TOP > Used > Used > Jaga Jazzist > [USED:Cond.A] What We Must

Jaga Jazzist

CD [USED:Cond.A] What We Must

[USED:Cond.A] What We Must

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 7 of 7 items

  • ★★★★★ 

    JacoTen  |  東京都  |  不明  |  06/May/2010

    このアルバムのサウンドは、プログレ/ロック/フュージョン/ジャズの要素がミックスされ格好良い形で聴けるスタイルです。イギリスやアメリカのバンドとは異なる部分で、楽器演奏に対するストイックな感じが聴いていて共感持てました。曲の展開としてのダイナミックスも有り、プログレッシブ・ロックが好きな人にはお奨めです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    クワッサ  |  福島県  |  不明  |  11/October/2005

    素晴らしい!いかにも北欧らしいその音はシンプルであって奥深い。美しく、やさしく、激しいこのバンドにしかできない気持いいアンサンブル。もっとJazz要素が多いのかと思っていたが、個人的にはZappaぽいイメージ。最高のインスト・アルバムです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    K  |  chiba  |  不明  |  26/August/2005

    最高です。モグワイ、トータス、GYBEのようなポストロック好きにもオススメです。激しくも美しい、こんなバンドがいたとはね。GYBE+トータスと言ってしまえばそれまで。しかし、このアルバムはそんな簡単なもんではない。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    北川  |  長野  |  不明  |  11/June/2005

    本当になんと行ったら良いか…さまざまな感情が怒涛のように押し寄せる。人間てそういうものだと思う。楽しい日にずっと笑っているわけではないし、悲しい日にずっとないているわけでもない。微妙な心の動きの連続が結果的にその日やまとまった時間を印象付けるんだろう。そんな微妙な心の動きが怒涛のように押し寄せて、変に慰められるのではなく、癒される。喜怒哀楽全てが癒される。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    北川  |  長野  |  不明  |  11/June/2005

    本当になんと行ったら良いか…さまざまな感情が怒涛のように押し寄せる。人間てそういうものだと思う。楽しい日にずっと笑っているわけではないし、悲しい日にずっとないているわけでもない。微妙な心の動きの連続が結果的にその日やまとまった時間を印象付けるんだろう。そんな微妙な心の動きが怒涛のように押し寄せて、変に慰められるのではなく、癒される。喜怒哀楽全てが癒される。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    SfumatoPants  |  Vancouver  |  不明  |  14/April/2005

    In the age of the lone DJ it’s great to see a ”big” band working on a big sound. Fascinating directions that evoke warmth and joy in discovering the possibilities of their band. Even when not completely successful the songs have a wonderful human touch often lacking in today’s antisocial, self-infatuated disk spinners.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    spur-kee  |  イーハトーブ  |  不明  |  12/April/2005

    ペター・ソルベルグという現在最も華やかなラリードライバーを輩出した国ノルウェーに、こんなに素晴らしいビッグバンドが存在していたことを全く知らなかった自分の無知を恥じる。トータスともモグワイとも違った、ヴォーカルが無くても雄弁で豊かな世界は今のロックに足りなかった物を満たしてくれるだろう。プロツール頼りの安易なラップトップ音楽は、彼らの前では間違いなく沈黙する。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 7 of 7 items