ハリー・ポッターと炎のゴブレット コレクターズ・エディション
検索結果:8件中1件から8件まで表示
-
Alice | 不明 | 不明 | 2021年07月04日
映像が良い。映像と言うよりビジュアルセンスが抜群なので、初っぱなから引き込まれてしまう。 ストーリーが幼稚でも充分に映画を感じる事が出来るのは、圧倒的なビジュアルセンスの成せる技の妙に他ならない。そういった意味で楽しめる一本です。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ぴの | 愛知県 | 不明 | 2021年06月19日
高学年の選ばれ者しか出場できない試合なのにハリーが選ばれドキドキでした。最後には先輩がヴォルデモートによって殺されここから悲しいハリーポッターが始まります。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ヒーラー | 福岡県 | 不明 | 2021年06月16日
1作品目と比べると大分成長したはハリー・ロン・ハーマイオニーたちが登場するシリーズ第4作目。内容も少し大人向けになってきた印象です。特に命のはかなさや大切さを学ぶことができる作品だと思います。それにしても、ロンかっこよくなったなあ。0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
build2destroy | 不明 | 不明 | 2013年05月22日
クィディッチにはやっぱり映像が不可欠。特にW杯のシーンには鳥肌が立った。さらにボーバトンの女子生徒の入場シーンは間違いなく、こともだちと一緒に映画を見に来たおとうさんのためのサービスカット(ロンじゃなくても開いた口がふさがらないって)。しかしストーリーは、今作からダークサイドに大きく傾いていく。主役の三人は(まぁハーマイオニーは別として)髪を伸ばしておませさん、という感じ。1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
あやのすき | 七戸町 | 不明 | 2006年05月22日
こんにちわハリーさんわたしはあやのです0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
ポッタリ | 山口 | 不明 | 2006年04月23日
ダニエル君最高!!ハリポタ最高!!!今回の炎のゴブレットではうるっとくるシーンがあって、今までで1番GOODですっ(´▽`*)b0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
Matthew | Brazil | 不明 | 2006年03月31日
The best film of the Harry Potter series yet. It mix a bit of comedy and drama, thanks to Mike Newell’s style. It’s NOT as childish as the other ones. I truly recommend this.0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
-
bit | ooooo | 不明 | 2006年03月17日
原作の本は大好きだけどダニエルラドクリフは大嫌い0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに 共感する
検索結果:8件中1件から8件まで表示