TOP > Movie DVD・BD > International Movies > タクシードライバー Artギャラリー スチールブック仕様

Blu-ray Disc タクシードライバー Artギャラリー スチールブック仕様

タクシードライバー Artギャラリー スチールブック仕様

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 20 items

  • ★★★★★ 

    UG  |  埼玉県  |  不明  |  05/July/2021

    期待値のハードルが高くなり過ぎており、ある意味不幸な作品かも?当時の世相を反映云々というより社会との距離感や己れの存在意義など普遍的なテーマが描かれていると思う。意味深なラストシーンが自分なりに理解出来る迄繰り返し鑑賞していきたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mga  |  愛知県  |  不明  |  22/June/2021

    時代に取り残されたもしくは、消化しきれないまま、主人公がどんどん屈折して孤独に自分の思いをまたがった方向に肥大化させていく。荒んだ時代や生活を経験イメージはしやすく、危険だが共感もできる。マーティン・スコセッシとロバート・デ・ニーロという事で、見なくちゃと思って見た映画。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    メロンパン  |  神奈川県  |  不明  |  01/August/2013

    この作品に漂う雰囲気や主人公の言動は、個人主義の肥大化した現代社会において、簡単に素通りすることはできないものだと思う。 そして、作品の核となる主人公の倦怠感は、ロバート・デ・ニーロでなければ表現できなかったのではないだろうか。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    亜音宇璃頭無  |  大阪府  |  不明  |  27/June/2011

    腐った世の中に対する憤りをかなりストーレートにぶちまけた名作です。 70年代のNYの話で、雰囲気はこの時代特有ですが、意外と今の日本で共感出来る人は多いのではないでしょうか?  主人公のキャラがいい感じで、“大した学歴でない”海軍を除隊になったタクの運ちゃん。特に将来の夢も無く、特別な能力もなく、初デートに女性をとんでもない所に連れていく不器用で、男気だけで突き進むタイプ。 途中危ない展開から紙一重のラストが凄い神業です。   スコセッシ監督監修というだけあってレストアもかなり綺麗にされてます。 BGMの蕩けるサックス音も最高です。 例のシーンは暗いままですが、監督が監修してるのであれば文句が言えませんね。おかげでLDが捨てられないです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ストーナー  |  東京都  |  不明  |  19/June/2011

    デ・ニーロの最高傑作!ブルーレイ化を本当に待ってました! XX宿での殺戮がクリアーになっている事を願ってます。 夜のシーンが多いので、ブルーレイ化を待ち望んでました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    マーチャン  |  長崎県  |  不明  |  01/December/2009

    内容はともかく、ポスターとかにもなっていたあのとてもかっこいい、デニーロが街を歩いているシーンのジャケットがなんでこのように変更されているのか。 いい風に変わればまだしも、残念です。 内容は、もちろん満点以上のものです。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    わっち  |  .  |  不明  |  16/October/2007

    戦争ですっかり病んでしまった(?)不器用なトラヴィス、荒れた街や人間たち。不満や正義がやがて狂気へ変わっていく様がうまく表現されていて、忘れた頃にみるたび衝撃を覚えます。 デニーロのヘアスタイルも必見です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    NATH  |  茨城県  |  不明  |  23/September/2006

    名作中の名作!ロバート・デニーロの中でも1番見てる映画。どのシーンも大好きですが中でも、部屋で銃の出し入れの訓練をしてるシーンが笑えて好きです。あと両手で銃の乱射するシーンがかっこ良かったです。ジョディー・フォスターはあの頃から綺麗でしたよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    love  |  東京都  |  不明  |  22/August/2005

    狂気は時代を大きく反映するもの。今の時代はきっとこういう狂気は生まれない。種が同じでも咲く花の色が違うように。当然デニーロの演技は素晴らしい!年を重ねてもこのカッコ良さは相変わらず。そしてジョディフォスターも最高!幼いのに、「可愛い」ではなく「美しい」です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    1103  |  千葉県  |  不明  |  26/July/2005

    自分の中の正義を肥大化してしまった男。こういう事ってありますよね、自分が正しいと思ったら周りが見えなくなってしまう事。デニーロが若くて演技も必見です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ケリー  |  兵庫県  |  不明  |  07/June/2005

    かなりお薦めです!人間の孤独と狂気がうまく描かれた作品です。 主人公のもつ自己顕示欲が次第に狂気へと変貌していきます。デニーロの最高作品ではないでしょうか。 映画自体は10点なのですが9点にしたのは、作品価値が下がるようなジャケットだったからです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    zubrowka  |  不明  |  20/November/2004

    一人で夜中、酒を片手にぼーっと見るのにもってこいな映画。LEONにも通じる感じ。若き日のジョディーフォスターが愛らしい。もっと幸せな気分に浸りたいなら「200本のたばこ」もおすすめ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    にいにい  |  大阪  |  不明  |  16/October/2004

    デ・ニーロ渋すぎ!!人間の「孤独」をテーマに描かれたストーリーを、ここまで“超攻撃的”にみせるこの作品のインパクトは、ほんと凄い!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ROCCI  |  不明  |  25/April/2004

    この作品・ジャケットすべてにおいて最高☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    7  |  兵庫  |  不明  |  14/March/2004

    作品は10点。 このジャケットは・・・ 名作を冒涜してるに等しい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 20 items