Immigrants

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★☆ 

    チャーリー藤原  |  宮城県  |  不明  |  06/July/2006

    $FTを使った和風テイストを織り込んで、独特のグルーヴを感じさせるサウンドに仕上がっているロンドンMIX盤。 ちなみに、このアルバムからバンド名を`サンディー&サンセッツ'表記に改めてます$OU

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    チャーリー藤原  |  宮城県  |  不明  |  06/July/2006

    細野proから久保田のセルフproになりテクノポップ色グッとが薄れ、デビッド・バーン(トーキング・ヘッズ)の影響を受けたNWファンクへとシフトした1枚。 但し、仙波清彦のお囃子や松武自作のサンプリング・マシーンLMD-649$FT

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    プラトニック1号  |  神奈川県  |  不明  |  12/June/2006

    これぞ大陸ニューウェーブ。一曲目はいつ聴いても最高。\EN初期の名盤。デビの「FRONTLINE」に泣きまくり。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    プラトニック2号  |  神奈川県  |  不明  |  07/June/2006

    ロンドンな沖縄な日本なWORLDな久保田真琴な世界。デヴィッドシルヴィアンの影すら薄くなるコテコテテリヤキスタイル。「じんじろげ」なんて素晴らし過ぎてグッショリ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Sasa  |  China  |  不明  |  27/February/2008

    Duet with David Sylvian on ”Living on the Front Line” is fantastic!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Calling You  |  TOKIO  |  不明  |  04/July/2007

    昔 インク・スティック芝浦でのコンサ-トよく行きました。その頃から既にオキナワン・ビ−ト取り入れていた先駆的なグル-プでした。”ヒラケゴマ”を聴いてアメリカ人の友人と踊りまくっていました。オ-ストラリアでも人気ありましたね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    急いで口で吸え  |  東京都  |  不明  |  01/July/2006

    '82年発表。このアルバムの音楽は、ニューウェーブ的なデジタルなロック・サウンドと、ニューオーリンズR&Bなどの複合リズムがミックスされたもの。ソリッドなサウンドに合わせて歌声もハード。デイヴィッド・シルヴィアンがゲスト参加している。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    けんと  |  埼玉県  |  不明  |  11/June/2006

    ロッポンギーな一枚。HWANTEDを聴くと いまでもドキドキしてしまいます

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items