U2

CD Zooropa

Zooropa

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:21件中1件から15件まで表示

  • ★★★★☆ 

    @kiyoshi  |  宮城県  |  不明  |  2021年03月21日

    壮大なバンドサウンドを奏でていたのが、一転して緻密なアレンジを施しまくった実験作。あまり人気はありませんが、それでもヒットするのは、しっかりとした説得力があるからこそ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    hikari  |  埼玉県  |  不明  |  2021年03月11日

    色々と「検証」しているような興味深いアルバム   最初はエッジのソロアルバムの予定だったという噂があったり、色々と不思議な作品です   U2の頭脳であるエッジ先生ですが、ボノがあんまり手を出さないとこんな風に内省的な感じになっちゃうのかしらと思いましたね   プロデューサーにイーノがいるのにラノワがいないというのも珍しいので、ラノワがいないとこうなるのかなとも   そんな感じで、いない人も含めてそれぞれの役割を検証するような作品だったのかなと思いました   強い曲が少ないのは事実なので、BGM的に聴くのが良いのでは   Numbの無機質さは、エモ爆弾みたいに思われてるU2からボノを取り除くとこんな感じなんだよという内情晒しっぽくもあり

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    とりっぱ  |  不明  |  不明  |  2010年08月21日

    彼らの最低作だぁ?評価が低いだぁ? Numbのビデオクリップなんか最高じゃないか! おいらはこの時期のU2をタイムリーに聞いてんだよ。 夏に聞いたら最高じゃねーか! 個人的には「I can’t believe news today」のが わざとらしくて聞いてらんない。 ようは評価なんてのは人それぞれだ。 僕は夏の必聴盤!Numbのけだるさなんか最高!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  2010年05月13日

    やはり彼らの作品の中では、どうしても低評価にならざるを得ない出来映えだが、それでも個々の曲は印象に残る曲が多く、決して駄作ではない。 サイバー無機質お経ロックとでも呼びたいNUMBや、金属斧でぶった斬るようなドラムビートが衝撃的なDADDY GONNA PAY FOR YOUR CLASHED CARなど、革新的なナンバーが目立つが、その一方でSTAY、FIRST TIMEのような、いわゆるいい曲も揃っている。特にFIRST TIMEは、ヴィム・ヴェンダース監督作の映画ミリオンダラーホテルのオープニング及びエンディングで使われており、美しい映像とボノの歌声が見事にマッチ、涙が止まらなくなった、思い入れのある一曲である。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    タカヒロ  |  東京都  |  不明  |  2010年01月15日

    個人的には…別にこういう素人の集まりのレビューで、誰が最高評価しようが最低評価しようが構わないが、ファンの思い入れの強いバンドだと保守派とリベラル派の争いというモノは必ず起こる。曲っていうのはどんなに良い歌メロがあってもアレンジが気に入らないとイマイチ好きになれなかったりするし、その尺度は個人差が激しいからね。この時期の作品は滅多に聴かないけど、よく中古ショップで安値で売られているのを見かけるとやはり不人気なのかなとも思ったりする…

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    bonovox  |  福岡県  |  不明  |  2009年05月31日

    何を基準に本作に5ッ星を付けておいでですか? 「ZooTV Tour」の延長で、勢いで出来てしまった事故のようなアルバムなんですよ、コレ。 まともな曲は「Zooropa」「Stay」「First Time」の3曲のみ。 インダストリアルだとか、サイバー何とかとか、それをU2がやっても感動音楽にはならないでしょ? どなたかも書かれていましたが残念ながら本作はキャリア中最も低い評価しか付ける事は出来ません。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    TFC  |  山形  |  不明  |  2008年03月23日

    ファースト・タイムの訳詩を見て、とても思い入れが強くなりました。恋人、親友、家族への思いに、自分の今の状況をシンクロさせて聴いてしまいます。毎回聴くたびに涙があふれてしまいます・・・ 他の曲も肩の力が抜けている感じがして、お気に入りのアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    thom "T" yor  |  東京  |  不明  |  2008年01月13日

    おや?、これはあのU2の覆面バンドU3の傑作ではないでしょうか。みなさんU2だと思うから駄目だと思うんですよ。これはU3のアルバムですよ、素晴らしいじゃないですか。 曲、サウンドプロダクション、アルバムの構成と非の打ち所がないですよ。これは早すぎた90年代のKID Aですよ。(実際にKID Aを初めて聞いた後に思い浮かんだのはこのアルバムのことでした。)おそらくトムもかつて憧れていたU2のこのアルバムからインスパイアされたものがあったはずです。radioheadの一連の作品と同じくヘッドホンでじっくり聞いてみて下さい。来ますよ〜!!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    岡っ引きお化け  |  静岡県  |  不明  |  2007年12月09日

    (いまさらのレビューですが...)”最高!”の評価が多いようですが、全く理解できません。発売当時すぐ購入して聞きましたが、全くU2ではない印象を受けました。確かに聴き込めば”Stay”や”Lemon”は良い曲かもしれませんが、他の曲はしっくりときません。電脳3部作といわれている他の2作品はそれなりに”U2”ですが、この作品だけはどうも納得が行きません。申し訳ありませんが、U2の全てのALBUMの中で最低評価をせざるを得ません。すみません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    クロニクル  |  不明  |  2007年12月02日

    '93年発表。大がかりなシステムでテクノロジーを駆使し、マルチメディアを意識するとともに、オープニングにDJを起用した「ZOO TV TOUR」により始まったロックの進化形、未来型への模索。本作は、クラブ・ミュージックの要素を大胆に取り入れ、デジタル・ロック、ビッグ・ビートなどテクノやヒップホップ(ブレイクビーツ)の手法との融合により未来型をめざす動きの出発点となった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    ウッチー  |  かつて英国  |  不明  |  2007年04月05日

    1993年8月中旬にロンドンのオックスフォード・ストリートのHMVにて買ってその場で聴いてあまりの違和感にオックスフォード・ストリートにへたり込んだ思い出がある。ウェンブリー・スタジアムでのコンサートも前座が長すぎて、終電はロンドンに着かないし・・・。異国の地で真夜中二時間以上歩くハメになった。1st?3rdみたいに全力でロックして欲しかった。時代に媚るのではなく、時代を超越した音楽を創造して欲しかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    bo  |  神奈川県  |  不明  |  2007年03月10日

    去年の来日公演で聞いたファーストタイム最高でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    犬ちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  2006年02月11日

    いつもU2のジャケットはダサい。これはブックレットもダサい。半端なテクノがなぜこんなにリアルなのか?バカなのか?知的なのか?ドアーズを思い出した。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    晋作  |  鳥取県  |  不明  |  2006年01月29日

    電脳3部作の2番目。これインパクト薄いアルバムだけど、部屋のBGMとしてよく使います撫ャさめの音量で聴けばジワジワと来ます…覚醒的アルバムニ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    トムヨー子  |  奈良  |  不明  |  2004年11月12日

    いい雰囲気のアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:21件中1件から15件まで表示