TOP > Music CD・DVD > Classical > Bizet (1838-1875) > Les Pecheurs De Perles: Pizzi M.viotti / Teatro Fenice Massis 中島康晴

Bizet (1838-1875)

DVD Les Pecheurs De Perles: Pizzi M.viotti / Teatro Fenice Massis 中島康晴

Les Pecheurs De Perles: Pizzi M.viotti / Teatro Fenice Massis 中島康晴

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★★ 

    kazu1949  |  神奈川県  |  不明  |  23/February/2021

    本オペラが、スリランカを舞台にしていることを知った。スリランカは、スマトラ地震津波前後に5回行ったことがあり、台詞からゴール辺りの海岸を思い浮かべながら楽しんだ。白いベールを取ると死ぬと言われた女王が一幕の終わりで、赤いベールを脱いでくれた。そのアニク・マシス(S レイラ)の美声がきれいで引かれる。一見をお勧めします。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ユローヂィヴィ  |  大阪府  |  不明  |  12/March/2012

    ビゼーの歌劇では『カルメン』の次に知られている『真珠採り』。 録音は多いものの(国内盤はないが)映像で観たいと思っていたので日本語字幕付きのこの商品は貴重だ。 日本人のテノール、中島康晴が活躍しているのはうれしいが、立派な体格のわりには声に正直たよりなさを感じた。 また、舞台セットにもうひと工夫してほしかった。(少しシンプルすぎると感じた。)

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

     |  広島県  |  不明  |  28/November/2009

    ビゼーの東洋趣味に満ち満ちた作品。その上に、ピッツィの演出がこれを際立たせている。マシスのレイラは抜群の存在感だ。グラッシのズルガも微細な感情表現は望めないが、雄々しい姿はきまっている。中島はよく歌っているものの、なんだか敢闘賞ものの感じがしてしまう。ヴィオッティとフェニーチェ歌劇場管弦楽団、合唱団及びバレーはともに美しい。そして、映像・音質ともに高水準だ。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ドン・シロート  |  石川県  |  不明  |  29/September/2009

    全体がしっとりとした名曲揃いです。中島康晴、なかなかいいですねえ。このボックス全体に音や映像がいまいちだが、内容はとてもよいと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ドン・シロート  |  石川県  |  不明  |  07/July/2009

    ビゼーの情緒豊かな曲がすばらしい。中島康則の歌はしっとりとしていてとても気に入った。画像はきれいなのに音は良くないようだがどうしてだろう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    オランダ船のリゴレット  |  大阪  |  不明  |  30/January/2008

    歌心のある明るめのオケ。赤が基調のステージに赤い衣装のルカ・グラッシの歌いは説得力のあふれるものだ。けど、黒きスポイルされた感じの衣装の中島康晴は表情演技とも動きが乏しく、情熱的に見えない。紅白の発想が強い国の住人の所為か?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    S,A  |  東京都  |  不明  |  15/November/2006

    ビゼーは「カルメン」だけではない、ということがよく解る作品。甘美さと劇的な世界が見事に融合した傑作。レイラ役のアニク・マシスは歌唱・演技ともに完璧。それに引っ張られて中島康晴が非常によく健闘している。さらにズルガ役のグラッシが実に素晴らしい歌唱を聴かせてくれている。演出がこれまた良くこの作品の幻想的な雰囲気を非常に繊細なタッチで作り上げていて感心させられた。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ナナ君  |  東京都  |  不明  |  14/June/2005

    レイラ役のアニク・マシスとナディール役の中島康晴が素晴らしい。しかし、日本語字幕と発声のタイミングが合っていない(例えばレイラが歌っている時にナディールの歌の字幕が出ているとか)。これは製作段階の単純ミスなるも非常に気になる。メーカーに手直し願い、交換願えないだろうか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items