CD

With The Beatles

The Beatles (ザ・ビートルズ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCP51112
組み枚数
:
1
:
日本
オリジナル盤発売年
:
1963
フォーマット
:
CD

商品説明

英国での1stの成功により気を良くしたバンドが、更にたたみかけるようにして作った本作は勢いを感じる好作品だ。全体的には彼らが好んだR&B色の濃いアルバムと言える。彼ららしい掛け合いが楽しいM1、ポールの初期の名作M3、ストーンズに贈ったM11、ジョンが持つ、切なさと同時に甘さを感じさせる個性の出た名曲M13ジョンのパワフルなヴォーカルが印象的なモータウン・ナンバーM14など、充実した内容を持つ一枚。 

内容詳細

ファン待望のCD化第一弾。'63年に発売されたセカンド・アルバムで、それまでチャートの1位だったデビュー作にかわってナンバー1を獲得。ジョージ初のオリジナル曲の他、メロディアスなベースで聴かせるイキのいいロックンロールは今聴いてもサスガ。(三)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. イット・ウォント・ビー・ロング / It Won't Be Long
  • 02. オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ドゥ / All I've Got To Do
  • 03. オール・マイ・ラヴィング / All My Loving
  • 04. ドント・バザー・ミー / Don't Bother Me
  • 05. リトル・チャイルド / Little Child
  • 06. ティル・ゼア・ウォズ・ユー / Till There Was You
  • 07. プリーズ・ミスター・ポストマン / Please Mr.Postman
  • 08. ロール・オーバー・ベートーヴェン / Roll Over Beethoven
  • 09. ホールド・ミー・タイト / Hold Me Tight
  • 10. ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー / You Really Got A Hold On Me
  • 11. アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン / I Wanna Be Your Man
  • 12. デヴィル・イン・ハー・ハート / Devil In Her Heart
  • 13. ナット・ア・セカンド・タイム / Not A Second Time
  • 14. マネー / Money

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
25
★
★
★
★
☆
 
9
★
★
★
☆
☆
 
3
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
イギリスでの2作目のオリジナル・アルバム...

投稿日:2021/07/23 (金)

イギリスでの2作目のオリジナル・アルバム、1963年11月に発売された。 デビュー・アルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」に入れ替わって全英チャート1位を22週独走したモンスターアルバム。 オール・マイ・ラヴィング はじめポップで忘れられないメロディの曲が多い。 ポールの甘い「ティル・ゼア・ウォズ・ユー 」やライブで盛りあがる「ロール・オーバー・ベートーヴェン 」などなど。 また、ロックだけでなく当時のソウルも好きだったなぁと感じる「ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー 」(ミラクルズ)あたりにも、ビートルズのルーツを感じたりした。

3rdwind さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
カバー曲が多いのであまり聴かなかった。そ...

投稿日:2021/07/20 (火)

カバー曲が多いのであまり聴かなかった。そんな中でも、13は良いと思う。有名なのは3だけど赤盤で聴けるしね。でも、ジャケット写真はカッコいい。センスいい。

えっじ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
The BeatlesのWith The Beatlesは1963年発...

投稿日:2021/03/10 (水)

The BeatlesのWith The Beatlesは1963年発表の通算2枚目のアルバム。1曲目のIt won’t be longから始まり、最後のバレットストロングのカバー、Moneyまで初期のビートルズサウンドが聞ける。特におススメなのはAll My Loving。

curtom さん | 静岡県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

The Beatles

「20世紀における最も偉大な(影響力を誇った)音楽家は?」―という問いにビートルズの名を挙げる人は少なくないだろう。実際、ロック史上というよりも、20世紀の音楽史における最も重要な存在とさえ言える彼ら。”単なるロック・ファン”の筆者が書く本稿が”等身大のビートルズ”への入り口になれたら良いと思います。

プロフィール詳細へ

The Beatlesに関連するトピックス

おすすめの商品