CD 輸入盤

『オマージュ〜12の世界的銘器へのトリビュート』 エーネス(CD+DVD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ONYX4038
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

CD+DVD!
名手エーネスと12の世界的銘器の饗宴!
『オマージュ〜12の世界的銘器へのトリビュート』

2008年度のグラミー賞&グラモフォン賞の栄誉に輝き、欧米のメディアからは「地球上に存在する4〜5人の完璧なヴァイオリン奏者の1人」、「エーネスこそハイフェッツ、メニューイン、オイストラフ、スターン、そしてミルシテインの後継者に相応しい」と激賞されるなど、巨匠への道を確実に歩むカナダのヴァイオリニスト、ジェームズ・エーネス。
 飛躍を続けるエーネスの新たなプロジェクトは、「12の世界的銘器」とのコラボレーション。このプロジェクトは、世界有数の弦楽器コレクターとしてその名を知られ、シカゴ大学交響楽団のコンサートマスターとしての経歴も持つデイヴィッド・フルトンが所有する世界的銘器、すなわち「フルトン・コレクション」を1枚のディスクの中で弾き分けるという画期的でゴージャスなリサイタル・プログラムなのです!
 それぞれの楽器が持つ音色の魅力を最大限に活かすことの出来る作品を選りすぐったエーネスがストラディヴァリやグァルネリなど9種類のヴァイオリン、グァダニーニなど3種類のヴィオラと共に繰り広げるリサイタルはまさに至福の一時。ボーナス・トラックとして収録されている9種類のヴァイオリンで弾き比べた『スコットランド幻想曲』、3種類のヴィオラで弾き比べた『イタリアのハロルド』では、それぞれの楽器が持つ音色を同じフレーズで聴き比べることが出来るようになっており、長い年月によって育まれた銘器の特色を存分に味わえます。
 また約100分収録のDVD-Videoには、楽器を中心としたアングルでのCD収録曲全曲の演奏と解説、エーネスのインタビュー、デイヴィッド・フルトンのインタビュー、12の世界的銘器の詳細映像(クローズアップ映像)などが収められており、「フルトン・コレクション」の現在を伝える貴重な記録に仕上がっています。
 天才ジェームス・エーネスの演奏とフルトン・コレクションの銘器による素晴らしき"オマージュ"にご期待下さい!(東京エムプラス)
※DVDフォーマット〜リージョン・オール(0)/NTSC/16:9/ステレオ、5.1サラウンド

(ヴァイオリン)
パッツィーニ:
・妖精の踊り(アントニオ・ストラディヴァリ 1715 "Marsick")
ファリャ/コハンスキ編:『スペイン民謡』組曲〜
・ムーア人の衣装(ジュゼッペ・グァルネリ 1737 "King Joseph" )
・ナナ(アントニオ・ストラディヴァリ 1733 "Sassoon")
・カンシオン(アントニオ・ストラディヴァリ 1719 "Duke of Alba")
・ポロ(ジュゼッペ・グァルネリ 1742 "Lord Wilton")
・アストゥリアーナ(アントニオ・ストラディヴァリ 1709 "La Pucelle")
・ホタ(アントニオ・ストラディヴァリ 1715 "Baron Knoop")
エルガー:
・気まぐれな女(ピエトロ・グァルネリ 1698 "Shapiro")
スコット/クライスラー編:
・ロータス・ランド(ジュゼッペ・グァルネリ 1737 "King Joseph")
ディニーク/ハイフェッツ編:
・ホラ・スタッカート(アントニオ・ストラディヴァリ 1713 "Baron d'Assignies")
ラヴェル:
・ハバネラ形式による小品(アントニオ・ストラディヴァリ 1715 "Marsick")
ヴィエニャフスキ/クライスラー編):
・エチュード・カプリース(ピエトロ・グァルネリ 1698 "Shapiro")
シベリウス:
・マズルカOp.81-1(アントニオ・ストラディヴァリ 1719 "Duke of Alba")
モシュコフスキ/サラサーテ編:
・ギター(アントニオ・ストラディヴァリ 1713 "Baron d'Assignies")
エルガー:
・愛の挨拶(アントニオ・ストラディヴァリ 1709 "La Pucelle")
クライスラー:
・ルイ13世の歌とパヴァーヌ(アントニオ・ストラディヴァリ 1733 "Sassoon")
チャイコフスキー:
・メロディ(ジュゼッペ・グァルネリ 1742 "Lord Wilton")
ファリャ/クライスラー編:
・スペイン舞曲(アントニオ・ストラディヴァリ 1715 "Baron Knoop")

(ヴィオラ)
ヴォーン=ウィリアムズ:
・グリーンスリーヴズによる幻想曲(ガスパロ・ダ・サロ ca.1560)
ベンジャミン/プリムローズ編:
・ジャマイカン・ルンバ(ジュゼッペ・グァダニーニ 1793 "Rolla")
ダヴィード/ヴュータン編:
・夜(アンドレア・グァルネリ 1676 "Count Vitale, ex Landau")

ボーナス・トラック(音色の比較のために)
・ブルッフ:『スコットランド幻想曲』からの抜粋(9種類のヴァイオリン)
・ベルリオーズ:交響曲『イタリアのハロルド』からの抜粋(3種類のヴィオラ)

 ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン、ヴィオラ)
 エドゥアルド・ローレル(ピアノ)

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Antonio Bazzini (1818 - 1897)
    La ronde des lutins, Op. 25
    演奏者 :
    Ehnes, James (Violin), Laurel, Eduard (Piano)
    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Scherzo
    • 作曲/編集場所 : 1852, Italy
    • 言語 :
    • 時間 : 4:53
    • 録音場所 : , []
  • Manuel de Falla (1876 - 1946)
    Suite Populaire Espagnole
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 :
    • 形式 :
    • 作曲/編集場所 : ,
    • 言語 :
    • 時間 : 11:38
    • 録音場所 : , []

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Ehrnesに一目置く発端はパガニーニ24奇想曲盤...

投稿日:2009/04/02 (木)

Ehrnesに一目置く発端はパガニーニ24奇想曲盤だが、本盤はその彼が世界遺産級銘器の12挺(3挺はva)弾き比べという前代未聞の超豪華企画!もう多少高くても即ゲット...不本意にもヒストリカルばかり聴く昨今だが、オーディオ狂の僕には愛器の実力を計る絶好の機会...正直違いが判るか不安だったが、明確にストラディVSグァルネリの音色特徴だけでなく、個々の差異までも大小の差はあるが判別できた。当然「何れが菖蒲か杜若」で優劣はないが、ストラディ;Duke of Alba & Baron d’Assignies、グァルネリ;Lord Wiltonの3挺が好き(実物を見聴き出来ない小市民の細やかな楽しみ)。

風雷暴 さん | 横浜市 | 不明

2

ヴァイオリン作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品