Books

ご褒美にはボンボンショコラ 宝島社文庫

悠木シュン

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784299052568
ISBN 10 : 4299052560
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2024
Japan

Content Description

横浜の住宅街の一角に佇む、チョコレート専門店「サ・イラ」。店主の千代子は「あなたが幸せになってほしいと思う人にこれを贈って」と必ずお客に伝える。突然妻を亡くしシングルファザーとなった会社員、叶わぬ恋に身を焦がす高校生、育児に悩む主婦、崖っぷちの女流作家‥。12人の主人公と、ちょっと“特別”なチョコレート。優しさと偶然が織り成す、心ほぐれる物語。

【著者紹介】
悠木シュン : 1980年生まれ。2013年、『スマートクロニクル』で第35回小説推理新人賞を受賞。2014年『スマドロ』でデビュー。現在、ラジオのパーソナリティや専門学校講師として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たるき( ´ ▽ ` )ノ

    表紙、素敵すぎるでしょ。こんなの買わずにいられないよ!このお店のチョコレート、誰か私に食べさせてくれないかな・・・(((o(*゚▽゚*)o)))♡チョコにはがっちり心を掴まれたけれど、子どもを遺して亡くなる親の話はどうにも苦手。想いや優しさが繋がっていく様子は素晴らしかったが、常に切なくてやりきれなかった。

  • よっち

    横浜の住宅街の一角に佇むチョコレート専門店「サ・イラ」を舞台に、12人の主人公とちょっと特別なチョコレートを絡めた、優しさと偶然が織り成す心ほぐれる連作短編集。店主の千代子が幸せになってほしいと思う人に贈ってほしいと伝えるチョコレート。突然妻を亡くしシングルファザーとなった会社員、叶わぬ恋に身を焦がす高校生、育児に悩む主婦、崖っぷちの女流作家など、苦しい状況に悩める人々の様々な人間模様が描かれてゆく中で、誰かのためにと少し思えたら変わってゆくかもしれないエピソードが描かれるとても優しくて素敵な物語でした。

  • horihori【レビューがたまって追っつかない】

    優しさと偶然が織り成す心ほぐれる連作短編。突然妻を亡くしシングルファザーになった会社員、叶わぬ恋に身を焦がす高校生、育児に悩む主婦、崖っぷちの女流作家。12人の主人公と、急死した図書館員がつなぐちょっと“特別”なチョコレートの連作短編。悠木さんにしては、甘くあまーく優しい話。

  • さくら★もち

    表紙の色とりどりのチョコレートが素敵な一冊。甘いご褒美チョコレートとともに渡される小さな思いやりやお節介、何気ない言葉とエールが人を勇気づけ、また別の誰かにその優しさが繋がっていく。幸せのおすそ分けが巡り巡って、みんなが笑顔になれたら最高だよね(σ•̀ᴗ•́)σ☆上手くいかないことはたくさんあるし傷つくこともあるけど、だからこそ誰かの辛い気持ちに気づけることもあるんじゃないかな。余計なお世話になっちゃうかもしれないけど、新奈みたいにちょっぴりお節介してみようかなと思える、素敵な物語でした。

  • バレンタインデーの時期にぴったりのこの作品。だけどシナリオはそう単純ではなく、何人もの人々がチョコレートで繋がって紡がれる奇跡の物語でした。 とてもよかったです。 一人一人のエピソードが深くて、パスが素晴らしい連作短編集。 妻を亡くしたシングルファーザーから、ママの為に奮闘する幼児から、就活中の大学生から、しがない小説家から・・・ [出会ってくれた全ての人に、ただ、ありがとうを伝えたい。] みんな知らない間に誰かを助けてるかもしれない。 じんわりして読めました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items