るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-8 ジャンプコミックス

和月伸宏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784088833453
ISBN 10 : 4088833457
フォーマット
出版社
発売日
2023年01月04日
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
黒碕薫 ,  
追加情報
:
204p;18

内容詳細

劍客兵器・雹辺双と斎藤、永倉の闘いに銃を手に割って入った阿部十郎。新撰組が斃せない人斬りを御陵衛士の自分が斃すと猛り、一瞬六射の林檎速射で雹辺に立ち向かう。それでも剣技で圧倒する雹辺に対し、永倉が剣客としての本領を発揮する!
因縁渦巻く闘いの結末や如何に──!?

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 陸抗 さん

    新撰組編終了か。永倉平八の懐の深さを見せつけられる。斎藤一なら、死んでたかも。剣心もやっと出てきたけど、この漫画の主人公誰だっけ。

  • Y2K☮ さん

    信じた道に殉ずることだけが正解ではない。生き残り、新たな道を見つけて生涯を捧げる選択もひとつの答え。土方歳三みたいに最期まで貫く潔さを全否定はしない。少なくとも欲と汚職に溺れ、欧米の傀儡に成り下がった一部の維新志士よりもはるかに上等。でもやはり可能であるなら生きてほしい。生きていればこそ公のために働ける。私利私欲に塗れて平和の惰眠を貪る身だが、自分なりの志は忘れていない。斎藤一。彼が生き延びたのもまた「悪・即・斬」の志を明治の世に問い掛けるため。だが「斬」のあり方は時代に即して変わってもいい。待ってます。

  • ふじ さん

    新撰組編終了。そして斎藤が離脱。死亡フラグみたいなの沢山立てるのやめて…!そして剣心の息子が剣を持ってるのを見ると、闇堕ちして弥彦の息子と対立する未来があるの本当かよ…と思うけれど、せっかく北海道編があるならそこまで読みたいのが本音。

  • わたー さん

    ★★★★☆永倉新八の戦闘がやけにあっさりしていたことだけは残念だが、戦闘集団だった新撰組が暗殺などの汚い手を使うしかなかったと、御陵衛士を認めるような語りをしていたのは良かった。

  • 千利体 さん

    ローソン白岡野牛で読了 戦闘シーンを読んでいると、武装錬金を思い出す

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

和月伸宏

1992年『戦国の三日月』(集英社「少年ジャンプSpring Special」)でデビュー。しなやかで迫力のあるペンタッチ、愛されるキャラクター作りで数多くのファンを魅了しつづける

プロフィール詳細へ

和月伸宏に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品