『薔薇のことづけ -秋田和徳のデザイン- MELANCHOLY ROSES』開催中!...
ラフや没案、色校正といった、完成に至るまでの過程や撮影に使用した小道具等も織り交ぜて構成する『うたかたの小部屋』。
HMV&BOOKS online-中古|2024年10月25日 (金) 10:00
2024年10月16日 (水) 15:00
|HMV&BOOKS online - グッズ
▶ Yuta
Disclosure / ENERGY
コロナがあってチョコパのメンツで集まり始めて少し経ったころにこのアルバムが出て、ドライブのお供としてよく掛けてました。
この頃僕らは特にやりたいジャンルがあって音楽を作っていたわけではなかったのですが、電子音楽と民族音楽という方向性になっていったのはこのアルバムの"mali mali"という曲が理由の一つかなと、今となっては思います。
かっこよさとトラックの完成度とチャラさ(≒とっつきやすさ)が非常にバランスが良くて、リリースから4年経った今でも車内でかけると上がります。
▶ Daido
Dorian Concept / What We Do For Others
彼はmicroKORGを超絶弾きするYoutube動画で知りました。ライブ映像を見てみると、そんなにつまみを触る必要があるのか!?というKORG捌きです。前作よりも落ち着いた雰囲気になりましたが、ユニークなリズムで煙に巻かれながら重なるシンセを聞いているとたまらん〜!最高〜!となります。
好きなあまり、自分らの作った曲を送りつけて数ヶ月が経ちましたが、いまだに返信はありません。
▶ So
Iron Maiden / Piece of Mind
このアルバムの代表曲"The Trooper"を知るきっかけになったのは、Veil of MayaというDjentアーティストの"Outrun"からです。曲中にあのリフをオマージュした部分があり、聴いた瞬間から耳から離れず、すぐにYouTubeで原曲のライブ映像を観に行きました。
ギター3本とベースで最前に立ち、高速でハモりながらリフを弾いてる様子は、まるでアベンジャーズの登場シーンのようで、家で頭振りながら天高くメロイックサインをしたのを覚えてます。
%%message%%
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2024年10月15日 (火) 16:00
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2023年10月24日 (火) 18:15
HMV&BOOKS online - 中古|4時間前
HMV&BOOKS online - 中古|5時間前
HMV&BOOKS online - 中古|6時間前
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|7時間前