HMV&BOOKS online - ロック|2018年06月26日 (火) 20:10
ロブ・フリン率いる MACHINE HEAD の10作目となるニューアルバム!
2022年06月27日 (月) 18:00
|HMV&BOOKS online - ロック , HMV&BOOKS online - 洋楽

ロブ・フリン率いるマシーン・ヘッドがニュー・アルバムをリリース。前作で見せたコンパクトでポップな方向性を完全払拭し、いつものヘヴィでアグレッシヴな路線に復帰した本作は、何と『進撃の巨人』にインスパイアされたコンセプト・アルバム!
ロブ・フリン率いるヘヴィメタル・バンド、マシーン・ヘッド。もともとは91年、ロブがまだVio-lenceのメンバーであった頃、サイド・プロジェクトとしてスタートしたバンドだが、やがて彼の本業となっていったのだ。当時はちょうどグランジ、そしてデス・メタルやブラック・メタルが台頭し、スラッシュ・メタルや正統派ヘヴィメタルには逆風が吹いていた時代。そんな中、船出をしたマシーン・ヘッドであるが、いきなりロードランナー・レコードという大手との契約を手にした彼らは、94年に『Burn My Eyes』でアルバム・デビュー。スラッシュ・メタルをベースにしつつも、ニュー・メタルという時流をうまくとらえた彼らのスタイルは、大きな人気を獲得していった。その後も『The More Things Change…』(97年)、『The Burning Red』(99年)、『Supercharger』(01年)、『Through the Ashes of Empires』(03年)とハイクオリティ、ハイエナジーのアルバムを連発していった彼ら。07年の『The Blackening』は、00年代のメタル界を代表するアルバムの一つとして崇められている。14年の『Bloodstone & Diamonds』から、ドイツの大手ニュークリア・ブラストへと移籍。18年の『カタルシス』では、ポップな一面も見せ、ファンを驚かせた。
そんなマシーン・ヘッドが4年ぶりとなるニュー・アルバムをリリースする。前作では曲をコンパクトにまとめるというシフトチェンジも見られたが、『オブ・キングダム・アンド・クラウン』と題された今回のアルバムは、いきなり10分超の大作からスタート。つまり、正直賛否両論のあった前作での方向転換から、いつものマシーン・ヘッドに軌道修正したということ。ひたすらヘヴィでアグレッシヴ。ロブらしいドラマチックなリフがこれでもかと飛び出してくる、これぞマシーン・ヘッドと言うべきアルバムに仕上がっている。今回は、荒廃した未来の世界を舞台にしたコンセプト・アルバム。それだけでもワクワクするが、実はこのストーリー、ロブが2人の息子から影響されて見た『進撃の巨人』にインスパイアされたものだというのだから、日本のファンとしては嬉しい限り。
マシーン・ヘッド・ファンはもちろん、すべてのスラッシュ・メタル、ヘヴィメタル・ファン必聴の傑作だ。
【CD収録予定曲】
01. スローター・ザ・マーティアー
02. チョーク・オン・ザ・アッシェズ・オブ・ユア・ヘイト
03. ビカム・ザ・ファイアーストーム
04. オーヴァードーズ
05. マイ・ハンズ・アー・エンプティー
06. アンハロウド
07. アシミレイト
08. キル・ザイ・エネミーズ
09. ノー・ゴッズ、ノー・マスターズ
10. ブラッドショット
11. ロッテン
12. ターミナス
13. アローズ・イン・ワーズ・フロム・ザ・スカイ
《ボーナストラック》
14. エクステロセプション
15. アローズ・イン・ワーズ・フロム・ザ・スカイ(アコースティック)
※メーカーインフォメーションより
※商品仕様・収録内容等は変更になる場合がございます。
%%message%%

Machine Headに関連するトピックス
-
【インタビュー】MACHINE HEAD
-
MACHINE HEAD 新作!
HMV&BOOKS online - ロック|2017年11月24日 (金) 18:00
HMV&BOOKS online最新トピックス
-
〈NOW〉シリーズの ”年鑑” コンピ最新盤は「1979年」のヒット曲を...
HMV&BOOKS online - ロック|37分前
-
【特典画像公開】村山彩希(AKB48)1st写真集『普通が好き』|特典あ...
HMV&BOOKS online - アート・エンタメ|37分前
-
『阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳 2023』
HMV&BOOKS online - 実用・ホビー|1時間前
-
川村壱馬&吉野北人&三山凌輝が表紙を飾る『FLIX Plus Vol.47』
HMV&BOOKS online - 雑誌(情報)|1時間前