【全曲解説】アルルカン『MONSTER』
2022年03月01日 (火) 19:00
|HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス

全曲解説テキスト by 暁(Vo) 奈緒(Gt) 來堵(Gt) 祥平(Ba) 堕門(Dr)
1. MONSTER
過去に囚われず先へ進む。言うは易く行うは難し。闘い続けなければ望む未来には届かない。叫び狂えモンスター。(暁)
疾走感のあるロックチューンにアルルカンの強みである暁の言葉をポエトリーリーディングで落とし込んだ1曲。力強く気持ちが奮い立つ1曲に仕上がっています。(來堵)
2. サイレン
声に出せない願い。この苦しみを手放せないのは、愛しているから。(暁)
コロナ禍で何もできないまま過ぎていく時間、誰にも逢えない焦燥感を曲にしました。それでも逢いたいと自分を突き動かす衝動の大切さをこの曲を通して感じてほしいです。(祥平)
3. bash 脳 down
今作で一番激しくぶっ飛んでる1曲。アレンジワークで一番モダンを意識した曲です。激しい曲にトラップビートをはめたいなというところから始まり完成したアルルカン流ミクスチャー。(來堵)
アルルカンの中で激しい中にトラップビートを組み込んだ激しくも心地よいという真新しい1曲になりましたね!(堕門)
4. TARANTULA
毒グモに噛まれると躍り続けなければ毒が廻って死に至ってしまうというとある国の民間伝承を元に自分達の毒牙をライブチューンとして仕上げました。(祥平)
身体が勝手に動いてしまうような、アルルカンの中でも印象的で激しいライブチューンに仕上がりました。是非ともライブで見て聴いてほしいです!(堕門)
5. エレジー
切なさをこれでもか!って位に詰め込んだ、僕なりのアルルカンとはっていう1曲です。歌謡の香り漂うエッセンスをルーツに暁の声が良い感じに切なさを演出していて、化学反応が起きてます。笑(奈緒)
6. 証
日常にもがいて今を生きる一人の人間として、自分自身を大切にしたいっていう思いを込めて歌詞を書きました。今の時代はどこかで自分を隠したり合わせたりしないといけない事って沢山あると思うんですが、そんな時にこの曲って刺さるんじゃないかなって思います。(奈緒)
このアルバムの中で唯一のバラード。
メロディが切なくもドラマチックでパワー感あふれる1曲になりました。是非とも聴いてほしい!(堕門)
7. いばら姫
人によって見える形は様々だけど、汚れきったこの世界から心を解き放って真実の自分を取り戻すイメージで歌詞を書きました。自分にとってはこの曲を聴いてくれる皆さん一人一人がいばら姫です。(祥平)
8. ブルーキャンディ
ライブで盛り上がるリフ物王道チューンで作りました。サビの解放感とリフのうねりが良い感じに対比が取れてアルルカンらしいサウンドになってます。(奈緒)
9. わかれうた
どんな決断も、今より前へ進む為のモノ。(暁)
自分のルーツを軸に自分の影響を受けたビジュアル系の雰囲気を全部詰め込んだような哀しくもどこか温かいそんな曲です、歌物かと思いきやライブだと気持ちが爆発してエモーショナルなステージになるのがとても気持ち良い1曲。(奈緒)
10. 旗のもとに
目的地を決めて、旗を立てる。
それだけで、悲しみも喜びも、辿り着くまでの全てが表情を変える。(暁)
自分達を求めにきてくれるオーディエンスと共に進んでいく中で新たな道標になるような曲がほしくて製作しました。(祥平)
11. 世界の終わりと夜明け前
生きている今日と夢見ている未来。ちょうどその間が真っ暗で何も見えない。それでも、一番暗いのが夜明け前。
邪魔な光より先に、君の中で一番輝いている 大事な気持ちを見つけるんだ。(暁)
コロナ禍で世界が曇りがかって、でもそんな時に誰かの光になるようなそんな曲を書こうと思ってできあがった曲です。この曲ができてバンドの雰囲気もライブの雰囲気も良い意味で変わって、まるで自分達の行く先も照らしてくれるそんな曲になりました。(奈緒)
アルルカン『MONSTER』
GENRE:LOUDROCK
バンドの変化や勢いを切り取ったニュー・アルバム『MONSTER』が完成
結成9年目を迎えるアルルカンの4thフル・アルバム。“MONSTER”と名付けられた本作は、浮き沈みの激しいヴィジュアル系シーンの中で果敢に戦ってきた、彼らの覚悟と野心を感じる1枚だ。表題曲であるアッパー・チューン「MONSTER」で胸ぐらを掴まれたかと思えば、「bash 脳 down」や「TARANTULA」で身体を揺さぶられ、あるいは結成当初からの持ち味である切ないメロディが光る「わかれうた」(※通常盤のみ収録)で心を掴まれる。収録曲には様々な要素が散りばめられており、これまでよりさらに広いフィールドに手を伸ばそうとしているアルルカン。彼らがこちらに伸ばした手を、ぜひその手で掴んでみてほしい。後悔はしないはずだ。
藤谷 千明 【ライター推薦】
%%message%%
ΛrlequiΩ (アルルカン)に関連するトピックス
-
ΛrlequiΩ (アルルカン)『ΛrlequiΩ 11th Anniversary Live 「声息...
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2025年04月11日 (金) 15:40
-
激ロック×HMV vol.113
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2022年12月20日 (火) 18:00
-
激ロック×HMV vol.109
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2022年08月29日 (月) 19:00
-
【全曲解説】アルルカン『PICTURES』
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2022年08月29日 (月) 19:00
-
激ロック×HMV vol.103
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2022年03月01日 (火) 19:00
-
激ロック×HMV vol.97
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2021年08月24日 (火) 17:00
HMV&BOOKS online最新トピックス
-
7月9日(水)新規登録分
HMV&BOOKS online - 中古|2分前
-
仲井戸麗市 3rdソロアルバム『DADA』アナログ リイシュー
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|2分前
-
本日の特価(7月10日午前11時59分まで)
HMV&BOOKS online - クラシック|2分前
-
7/9(水)【ジャンル別】本日のディスカウント商品【920点】
HMV&BOOKS online - 中古|2分前