TOP > My page > Review List of やみ

Review List of やみ 

Showing 16 - 30 of 56 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2002/12/12

    スウェードの愛のテーマはくるりのばらの花の次に聞くと最高。でもボースカからラストまでの流れはもっと気持ちいい!バーバレラなんかレディオヘッドにカヴァーして欲しいね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/11/29

    単なるフリークスとしてではなく作り手として踏み込みができてる。もうそれに限るでしょ?エアーでやっと誰にも真似できないアルバムが聞けたよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/11/27

    ひさしぶりに捨て曲なしアルバムを手にいれた。ありきたりで言いたくないけど蜂のように舞い岩をも砕く一撃を秘めた作品ユウヒなら四曲目ベイビーは八曲目がいいなあ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/10/30

    良くも悪くも突起したアルバム。いや勃起か。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/10/27

    こっちの方が好きでももう一枚の方が好きといわれても違和感は無い。よく聞くとどっちも実験的な部分があって楽しいんですわ。僕は断然シルベットが好きです

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/16

    もっと突破してくれ!それだけ足りない!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/16

    「きせき」は完璧だ。ここにいることの痛みと望みがマッチョに格闘しているのに鳴り出す音は底なしにキレイで可愛い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/12

    気持ち悪くねぇななんか三曲目がパクリっぽいけど静かに大地に感情をからめて人間の幅でジャンプしてるのがすばらしいので許す。いいよコレ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/12

    ああすごく気持ち悪いー ・・けど町とか自分とかにあてはまるよなぁハワイサーティーンがくるりの部屋に連れてってくれますよ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/12

    俺は懐かしくならん。先が見える。スーパーカーは超スピードなのに窓は全開でメーター全壊。ミキちゃんの声に連れて行かれそう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/09/04

    スルメアルバムに決定。染み込むテンポ、ムラが無い展開、退屈ではあるが退屈なのが結果としてスピードに加算されていくこんなシフトチェンジあったんだなぁ!また誰かが影響受けていい作品が別に出来るといいな

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/08/23

    確かに宝物に近いアルバム。これ作ってまだバンド続ける覚悟があるのか?いやこれがあれば誰でもどこでも連れていける!ドラえもん的アルバムだ。言い過ぎか?っていう位のレビューを書かせたのでマイナス一点。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/08/20

    もっと聞きたいなあって所で一点マイナス。皮をきれいにむかれた果物を丁寧に食べる気持ちになります。小林武史ってのがよーわからんね。実在すんのかね?このアルバムに。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/08/20

    んー・・そもそも本来の姿って何だろ?音、見た目、をピッタリ型にはめてもそれはただの商品。そこに歌い手もいなけりゃロックもない。移動しない転がらない見失わないモノに凄みは発生しない。ただ逆説的方法としてその退屈をくっきり見据える事から転がし、さらに先を求める事に狂うバンドもおる。ミッシェル・ガン・エレファントだ。エレファント繋がりでこいつらは退屈にもがき自己中に苦しみ吐き出すが、決して聞き手の心は壊さない。奪いはするが、決して根源を破壊しない優しさと決意がこのアルバムにはある。無い?じゃアンタ救いようねぇよ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2002/08/18

    クオリティー低いなあー・・・
    ジャズへのアプローチ?これが?
    詰めが甘い!根っこはいいモノがあるので残念だ。次回に期待します。がんばれ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 56 items