TOP > My page > Review List of claptonaoman

Review List of claptonaoman 

Showing 1 - 4 of 4 items

%%header%%

%%message%%

  • 4 people agree with this review
     2014/01/25

    選曲が意味不明とか、寄せ集めアルバムとか言われますが、それはキャピトルの他のアルバムを知らないから・・・
    もともとは、アラン・クラインが「ゲット・バック」発売延期の繋ぎとして発売を指示したもので、それまでのキャピトル編集盤未収録だった曲と、レイン以降のシングル盤を収録するというコンセプトもあった。
    準ベスト盤的な扱いもされるなど、悪くない。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2014/01/04

    言い尽くされていますが、やはりニール・ヤングの最高作であるばかりでなく、ロック史上に輝く名盤。
    現代のいかなるバンドも、この音は出せないだろうな・・・
    孤独の旅路は勿論、どの曲も心に響いてきます。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2013/12/31

    よくデュアン・オールマンが参加していないからレイラのような緊迫感がないとか、各曲が冗長で散漫とかいう評価を目にするが、その人たちはいったい何処を聴いているのかと思う。
    イン・コンサートのバージョンの恋は悲しきものは、彼の全キャリアの中でもトップのパフォーマンスだし、愛の経験のギターのキレ具合など筆舌に尽くしがたい・・・
    ドミノスはクラプトンの全キャリアの中でも最高の時期だと思う。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2013/12/31

    クラプトンが、彼らのデビュー作ミュージック・フロム・ビッグ・ピンクにノックアウトされたのは有名な話。
    このアルバムはベスト的な選曲にもなっているけど、各曲スタジオテイクを凌駕する演奏、歌、アレンジで(ホーンの使い方も素晴らしい)リヴォン、リック、リチャードの三人がリード・ボーカリスト足りえるところまるではビートルズのようだ。
    ボーナス・トラックは置いといて、文句の付けようがない内容であり、数あるロックのライブ盤の中でも屈指の名盤です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items