TOP > My page > Review List of ちぶぶ

Review List of ちぶぶ 

Showing 1 - 3 of 3 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2021/02/15

    各曲それぞれに違ったイメージを楽しめる、正にタイトル通りの回転のぞき絵のような多様性が感じられるアルバムでした。

    オペラ歌手でもあるボーカル歌蘭様ならではの雰囲気のzoetropeで始まり、nilfinityには珍しく明るい歌詞のArcadiaから、暗い歌詞と明るいメロディのアンバランスさが魅力のRenatusへの流れで、一気にnilfinityの世界観に引き込まれます。

    新しくライブの定番曲になりそうなC.N.T.P、原点回帰したシリーズ曲のValkyrie[0]、歌詞のドラマ性とギター橘涼介の美しいメロディが秀逸なmaneuver、色褪せたレトロな風景を映し出すin mirageで中盤を締めくくり。

    これまでにない曲調に挑戦したalexithymia、ライブでコール&レスポンスで盛り上がるDeadLine、YouTubeでフルMVが公開されているAccompliceの全10曲すべてが聴き応え十分でした。

    今のnilfinityだから作ることができた最高傑作だと思いました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/08/09

    ライブ定番曲がけっこう収録されたアルバム。シングルで完売済の曲もありますので、もうこのアルバムでしか聴けません。
    激しい曲も重い曲もボーカル歌蘭の透き通った歌声が余韻としていつまでも耳に残ります。
    「nilfinity」の世界観に初めて触れる方にはおすすめのアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/08/09

    オリジナル2曲とリアレンジ4曲の計6曲のCDとMV、ライブ映像等計3曲のDVDがセットになった耳でも目でも「nilfinity」の世界観が堪能できるお得盤です。
    重くハードなビートに詩は暗いが透き通ったボーカル歌蘭の歌声が聴き心地の良い「Nemesis」で始まり、ライブ定番曲のリアレンジ4曲がオリジナルを聴いたことがあれば、また新鮮な感覚。
    最後はボーカル歌蘭の想いが詰まった詩がささる珠玉のバラード「funeral rain」でちょっと涙。
    この作品で「nilfinity」に初めて出会った方には、ぜひアルバム「lust」も聴いていただくことをおすすめします。その独自の世界観にはまります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items