TOP > My page > Review List of mute

Review List of mute 

Showing 241 - 255 of 288 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2006/09/18

    一曲目は最高!前作と合わせて、日本最高レベルの音を聴かせてくれます。次作FORMをつくったとき、このアルバムの次がこんなものしかつくれないなら…と解散したのはかっこよかった。再結成したけど…。結局二枚のアルバムをこえれなかった。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2006/09/18

    ジャケットから音まで最高の一枚!音を楽しみたいという方にはオススメ!ジャズはむずかしくないんだよ

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/18

    日本でうけたジャズは、アメリカで全然ちがう!ソウルフルでダンスナンバー!楽しむが一番だった。このアルバムはそういうジャズの楽しさがいっぱい!オススメです

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/15

    いい曲!シンプルで美しい…このアルバムにある曲に、リミックスは似合わない。美しさを壊すから…。今、こういうのが聴かれることがうれしい。何年でも聴けます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    彼に駄作なし!でも、最近のは満足できない!レインボー〜は少し満足。でもライブではあんな感じだったんだよ。今までアルバムでは表現しなかっただけ…そう考えるとライブ盤やレインボーをだしたというのは…。このアルバムは最高!この当時のライブでやってたことを、今アルバムにだしてる気がする

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2006/09/14

    power fantastic…そうです!海賊盤でマイルスディビスか!といわれた曲です!もちろん違いますが、聴いたら…プリンスのあざとさが見えます。最近でたベストよりこちらをぜひ!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    ロックで感動した最後の作品。前半は完璧!ブルースというか…その表現力は見事。買う人に、買わないでと嫉妬したアルバム。独り占めしたかった…音に黄昏を感じた…初めてのアルバム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    テクニックとかフレーズとか、ジャズとか…そんなことは関係なく、ただよいアルバムである。一曲と選べるわけでなく、聴き終わったときに満足する。短いではなく、何度もリピートしたくなる。そんなアルバムが今は少なくないですか?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2006/09/14

    マイルスとの共演で有名になった彼。その姿から、イロモノ扱いされて、奇才といわれるけど、意外と正統派の単純にいい曲を書いてます。このアルバムは少しジャズ色が強いです

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    このイントロだけでいいや…。音楽が始まれば、いかに終わらせるのか…晩年彼の音楽のとらえ方は変わる。終わることを前提とした音楽。キャリアで一番切ない時期。ミストーンも弱さも見せる…美しく切なく…例えサングラスがずれようが…奏でる音がすべて

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    タブ詩人として唯一無二の存在である彼。歌詞カードがほしい!言葉はわからないけど圧倒的な存在感。音楽は真摯であらなければいけない。この人が好きと他人に言われたら、尊敬してしまう。まだまだあたしは甘いと痛感します

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    名盤。ただ暗く沈むだけが、タブじゃない!心ときめきます。さすがキングダビー。埃の多いジャマイカで、つねにピカピカの靴を履いていた彼。一味ちがいます

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/14

    最近こればかり聴いています。聴き終わった後、いつも思うのはトライブは終わるべきして終わったんだと。そしてまた聴く。例え活動が終わろうが、あたしは聴くことをやめない。アルバムという形で残ったものは、リスナーには永遠だ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/13

    美しい…リズムも、すべてが…こういう感じ、日本人には無理。万人にお勧めしたいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2006/09/13

    プリンスやジミヘンにライバル視され、1人でPファンクに匹敵する黒さ!あたしがみた生涯最高のライブは彼です。ギャンスター、ヒップホップに数多くサンプルされ、リスペクトされてた彼…しかし日本のステージでライブ中亡くなりました。最高だった彼…

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 241 - 255 of 288 items