TOP > My page > Review List of hana

Review List of hana 

Showing 1 - 4 of 4 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2014/08/29

    リヒテルの「悲愴」はメロディア盤の低音質からイメージを膨らませて聴くしかなかったが、このEU盤は修正が効果的でまったく予想外でした。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2011/04/26

     3番は作曲者の英雄の理想像を想起させるような格調高い表現。これ1曲でも十分に価値がある。4番もよい。9番は肩の力を抜いた率直さを感ずる。音源がデジタルなので再編を希望する。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2011/04/25

    「熱情」のRCA録音はCD化によりLP時代より緊迫感が薄れてしまっていた。このスプラフォン録音は時期にしては比較的鮮明で彼の壮年期を想起させる。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/07/24

     マルケヴィッチは今聞くと極くオーソドックスに表現していながら耳タコの
    各場面、場面、新鮮さを維持しているのはレパートリーとしていただけのことがある。 同様な印象はレーゼルのピアノ演奏にも云え、奇をてらわない堅固な構築をしている。 録音はベルリンクラシックの中では最高の部類に入る。
    ジャケットは源のハルトマンの絵とは印象が異なるが、雰囲気がよい。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items