TOP > My page > Review List of Lady Dada

Review List of Lady Dada 

Showing 1 - 4 of 4 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2010/08/26

    媚びることなく、飾ることなく、ただありのまま姿で僕らに優しく語りかける。時にはこの世界の儚さを歌い、また時には この世界を生きる僕らについて、ただありのままの真実を歌う。やっとこの国にも本物のロックンロールバンドが現れた。純粋そのものの歌声とタイトで息ぴったしのバンドアンサンブル、そっと心に触れるメロディー、いつまでも心の寄りどころでいてくれるバンドだと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/08/24

    やっぱMGMTはMGMTだわ。






    真夜中の虹色の海の深くを漂いながら最高にハッピーな悪夢を見ている。そんなアルバム。

    やがて太陽が昇り、
    朝はやってくる。
    そして大海原は
    虹色に輝く。

    最高。

    因みにこのアルバムはエレクトロというよりバンドサウンド思考。今では5人のバンドとしてインタビューに応じているし、本人達もジュリアンコープからの強い影響を認めている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/08/24

    アコギのフィンガーピッキングが聞けると期待していたのですが…。これはミニマリズムと不協和音という感じでアヴァンギャルドな作品でした。自ら創作する人の立場からすれば何かしら学べることがあるのかもしれませんが、ユリイカやバッドタイミングのような音楽性を期待して買うと泣きそうになると思います。因みにジムが表現しようとしているものは少しも理解出来そうにないです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/08/24

    まず、アコギの音色がこれ以上に無く素晴らしい。また、オープンチューニングの使い手としても一流だし、ディランと時代性を分かち合い、ウディガスリーに影響を受けているだけあって歌詞における精神性も高いが、何といってもシンガーとしての表現力がずば抜けている。それに加えて音響的、音楽的追究心もあるのだから言うこと無し。ペイジ、ギルモア、ジムオルークなどの「アーティスト」に敬愛されるのも納得です。このベスト盤には本人による解説の翻訳しかついていないのが残念ですが、個々の楽曲はとても素晴らしいので、地図的な役割としての一枚目としては十分だと思います。対訳付きの国内版が出れば良いのですが…。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items