TOP > My page > Review List of ROCK中毒

Review List of ROCK中毒 

Showing 16 - 27 of 27 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2007/03/12

    ケンヂはなぜどんどん歌声を変えたんだろうか…意図的に?自然に?変化していったんだろうか…。ケンヂの80年代は他のバンドを群を抜いて突き出ていた…。当時人気だった、御三家なんか話にならない程凄かった。荒くて尖っててなんじゃこりゃ!って程格好良かった(ライヴパフォーマンスは趣味じゃなかったが)楽曲がとにかく本物のパンクだった…。…が!時が流れるにつれ、声がマイルド?になり楽曲もどんどんまとまっていった。後期のラモーンズのようだった。個人的には初期のケントリの音、ケンヂの声が好きだった。決して今を否定する訳じゃないが…。昔のようなケントリの音、ケンヂの声が聴きたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/02/01

    くっそ〜かっこいいぜ〜ちくしょう(笑)グランヂに民族系のノリはまさに、ジミー・ペイジを彷彿させる。安く売ってたら買いのバンド。もちろん高く売ってても損はさせないよ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2007/01/03

    なっ…なんなんだこいつら?名前からしてまあ、ロックだろうな…って事で購入。聴いて驚いた!凄いシンプルで荒くて、でもポップ!しかし、ポップになりすぎてない。かっこいいギターに、人の心を鷲掴みにするヴォーカル!なぜ、あまり知られていないんだ?正直久しぶりの衝撃を受けた。こいつらがいればアメリカバンドもまだまだ安泰だ。個人的には、最近のストロークスより上!やばいよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/12/31

    まあ、悪くはないし嫌いじゃないけど、大好きまでいかないかな…名曲あっても名盤まではいかない。レディオヘッドのセカンド「ザ・ベンズ」を思い出した。個人的には、後者の方が好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/12/25

    曲の長さが気にならない!俺は、新品で380円で手に入れたよ(笑)ニール兄貴はやっぱギターがんがん弾くのがいいね!流行に走っちゃダメだぞ!兄貴!ライク ア ニール!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/11/08

    アンディの力を考えると現状、オアシスの一員でほとんど世に曲が出ないのが勿体ないよね。ノエルに負けずオアシスでもジャンジャン、アンディ作曲を増やせ!ハリケーン♯1最高!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/10/05

    個人的には名盤だと思う。俺的にもノーマークだった。最近のいわゆる、ストロークス、フランツ以降のリヴァイバル、ポストパンクブームくそ食らえなセンス抜群なバンドだった。解散以降の動向知る人の情報求む。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/19

    清春はやっぱ黒夢に思い入れが強いんだなぁ。なんかうれしくなった。情熱の影、少年、至上のゆりかご。今の清春で聴けてよかった(泣)つーか、あの清さんがギター弾いてる!すげー!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/12

    IRISH ROVERさんと同意見でココロノハテさんの意見は意味解らない。きっとロックを知らないんじゃない?ローゼスの残党とかなんだそれ?って感じだ。ジョンは間違いなく素晴らしいファーストソロを作った!ローゼス色あるとかないとか関係ないよ。単純に格好良いアルバムだよ。ココロノハテさんは喝だよ!喝!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/09/07

    いい!面白い!曲もポップだしヴォーカルのハイトーンと時代錯誤の曲にオモワズにんまり。さらに、全身タイツ?あの歯並び!いい!ウケる!…でもバンド的に音楽紙は「バーン」しかプッシュしてくれないかな…。でもブリットポップ好きにもきっと気に入る…はず!俺がそうであるように。いいファースト作った!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/08/06

    かっくいーな。オルタナだけどカントリーを匂わせたりアメバンなのにメロディが嫌じゃない。UK好きでも大丈夫だよ。後のサード、ゴールデンエイジはもっとグランジ色アップだったよな。日本盤出ないかな。オルタナグランジファン必聴

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2006/08/06

    最初は出てきた時は英語歌詞のスカパンバンドで有りがちのダサバンドだと思ってたけど、メジャー行ったらジュンスカのパクリバンドになってたね。宮田和弥の新バンドを自分のレーベルに招く辺りイイ根性してると思う(笑)何にしろジュンスカの真似事は辞めてほしい。1000倍ジュンスカがかっくいーから

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 27 of 27 items