Kokyu

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 57 items

  • ★★★★★ 

    太陽の塔  |  大阪府  |  不明  |  16/August/2013

    当時まだ世にほとんど出てなかったサリュの歌声が、美しくも儚い音の世界とシンクロしあって見事に溶け合う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    FlowerOFChocolate  |  富山県  |  不明  |  07/February/2011

    当時(映画公開時)、とても華麗なヴォーカリストだと感動しました。映画よりも、このアルバムに夢中になったのを覚えています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    蝶々不安定  |  不明  |  不明  |  20/October/2010

    思春期を迎え、そして越えていく「痛み」と、それを「癒し」てくれるsalyuの歌声。いじめ、少年犯罪、自殺。脆くて傷つき易く、行動はエスカレートして歯止めがきかない・・・誰もが通過した中学校の頃の時間が、このCDに封じ込められている。だから聴くたびに、シンプルで美しいメロディーと同居する「痛み」と「癒し」が、過去を想起させ、苦しくも優しい気持ちにさせる。時代を鋭角で切り取りつつも普遍的な一枚。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    トーレンス  |  不明  |  06/June/2009

    ただ身を委ねればいい…こんなに心が洗われる音楽には、なかなか出会え無いんじゃないかな?…かなりの傑作です!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    きりん  |  不明  |  16/April/2009

    初めて聴いた時は暗いなぁという印象しかありませんでした(笑)しかし最近聴き直してみたら、これはとんでもないアルバムだったという事が分かりました。今は何でもっと早くこのアルバムの良さに気が付かなかったんだろうと後悔しています…。Salyuのlandmarkは素晴らしいアルバムですが、それと肩を並べる?いやそれ以上かもしれないすごいアルバムです。一曲一曲が洗練され過ぎていて、"神韻"を感じさせます。もう人が作ったものではないんじゃないかと。彼女の歌もすごい力とセンスを持ち合わせていて、本当に人が歌ってるの!?と思ってしまいます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    nashi0216  |  宮崎  |  不明  |  13/December/2008

    今聞いても引き込まれる声。 浮遊感と安心感のある染まりそうな世界観はとても綺麗だ。 他の方のゆうように歌詞もメロディーも主張があるわけではないのに、歌詞の一説にたまにメッセージの欠片がこめられいて大人になってはっとしたりする。古さを感じさせない作品だと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    津凪  |  北海道  |  不明  |  05/January/2007

    これを聴くと、ふっと世界が変わるような不思議な気持ちになる。泣きたいような、満たされるような。沁みるけど優しい温度。だから心地良いんだなぁ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Cherie  |  不明  |  25/October/2006

    傷付いて、哀しくて、濁って、透き通る。 泣けたり、無感情になったり、満たされたり。 呼吸。痛いけど多分、優しい。褪せない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    爽健美茶  |  京都府  |  不明  |  07/September/2006

    眠たくなるような歌声。グライドは何回聞いても好きよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ラジオ  |  岐阜  |  不明  |  05/July/2006

    どんどん引き込まれていく。この世界観、声はやばい!グライド聴くと泣きそうになる・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    LOVEDEATH  |  高知県  |  不明  |  18/June/2006

    初めてこのアルバムを聴いた時、MY BLOODY VALENTINEの『LOVELES』を聴いた時と同じ感覚を覚えました。別にマイブラと音が似てると言う意味ではなくて、同じ音世界を感じるという意味です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    二季  |  東京都  |  不明  |  25/May/2006

    映画も最高だけど この作品もも企画とは思えない完成度だった

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    赤猫  |  神奈川  |  不明  |  04/May/2006

    今まで生きていた中で最高の曲に邂逅できた

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    りりこ  |  香川県  |  不明  |  14/August/2005

    違う場所へ連れてってくれるアルバム。 そこは自分だけの場所。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    朔太郎  |  長野県  |  不明  |  25/July/2005

    歌詞に世界観があるわけではなく、メロディーに主張があるわけではなく、結局その歌声そのものにすべてを越えた世界が存在する。じつに希有な音楽なのだ。そして、そのことが僕をとらえて放さない。「リリイ・シュシュにとらわれし者」あまたこの世に存在する仲間達よ。僕もそのひとりだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 57 items