TOP > Used > Used > Smetana (1824-1884) > [USED:Cond.A] Ma Vlast: Kubelik / Czech Po (1991 Tokyo)

Smetana (1824-1884)

CD [USED:Cond.A] Ma Vlast: Kubelik / Czech Po (1991 Tokyo)

[USED:Cond.A] Ma Vlast: Kubelik / Czech Po (1991 Tokyo)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 31 - 45 of 48 items

  • ★★★★★ 

    風雷暴  |  横浜  |  不明  |  22/April/2005

    AltusにSACD盤をねだったが、諸氏絶賛ならCDで我慢するか...超極上音質!!! 勿論176.4kHzアップコンバートで聴いたが’91デジ録の32bit96kHzリマスター故か、CDとは思えぬほどライヴ音源特有の自然で美しい音響、実体感、そして抜群のトータルバランス!高域エナジーの伸びも特筆!当然ヒスノイズも皆無で、静粛(無響に非ず)な空間&臨場感に思わずナマと錯覚!これ以上何を望む(でもSACDに期待)?収録レベルは確かに低いが、この程度で満足な音圧の出ない装置はオケ再生の資格無し。内容はまた...

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    M  |  横浜市  |  不明  |  21/April/2005

    私はラッキーなことに、この演奏会を会場で聴くことが出来ました。それもPブロックのど真ん中・・・。 クーベリックの生涯最後のコンサートとなった、この演奏会の記録が残っているとはなんと幸せなことだろう。「高い城」の冒頭部分で胸に手を当てハープを聴いている巨匠の姿は忘れられません。CDを改めて聴いて正直なところ、「こんなに荒かったけ?」と思いましたが、チェコPOとしては最上級の出来でしょう。曲が進むにつれて、恐ろしい程の興奮がCDでも十分に伝わってきます。「6曲揃い物語が完結!」非常に説得力のある演奏です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    スターリングラード  |  広島市  |  不明  |  20/April/2005

    実に六種類目となるクーベリックの「我が祖国」であり、前評判も非常に良かったので期待して聴いたが、正直、いまいちという印象だ。演奏以前に録音が非常に悪い。カッティング・レヴェルが非常に低いため、モルダウ後半やシャールカ、ブラニークの大音響に迫力が不十分。実際はもっと凄い演奏と思われるだけに惜しい。「我が祖国」にはマッケラスが同じチェコ・フィルを振った超激演があり、録音も素晴らしいので、未聴の方にはお薦めしたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    登山家いっちー  |  名古屋  |  不明  |  19/April/2005

    この演奏には稀有のすかすがしさと神々しさの両面の姿がある。オーソドックスな演奏なのになぜこれだけの感動を受けるのか?祖国への誇りなのか、平和への祈りなのか...技術論を越えて、ボヘミアの民族と風土、風俗といった形の精神論を雄弁に語っている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    フリッチャイマニア  |  埼玉県  |  不明  |  17/April/2005

    クーベリックの「わが祖国」は、多くの録音があり、どれも一長一短があったが、今後はこの東京ライヴが代表盤だと確信した。 本当に、この世にこんな演奏、演奏会があるのか、とただただ畏怖するのみ。アルトゥスやTDK、FM東京のおかげで、日本国内での演奏会の実況録音が見直されるようになってから、数多くの演奏を追体験してきたが、聴いていて恐ろしくなるほどの名演はこれをおいて他にないだろう。廉価盤天国の現代、値段で躊躇する人もいるだろうが、この演奏だけは例外として、万人に薦めたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    kuniko89  |  愛知県 豊橋市  |  不明  |  17/April/2005

    最高の名演!クーベリックの解釈は、至ってオーソドックス。堂々としていて、品格がある。チェコ・フィルもベスト。技術、音色、迫力の3拍子が揃っている。しかも好録音。云う事なし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    M.T  |  西宮市  |  不明  |  16/April/2005

    世田谷のヨンさまと同じく私も放送映像を大切に持っています。中学の音楽教師の私は、この素晴らしい演奏の映像(モルダウ)を一年生の鑑賞の授業で使っています。このような演奏には、滅多にであえるものではありません。クラシックに興味を持たない生徒でも、真剣に鑑賞しています。是非DVDも出して貰いたいですね。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ボヘミアン  |  広島県  |  不明  |  15/April/2005

    呆れるほどの超名演。シカゴ、ウィーン、ボストン、ミュンヘン、そして90年のプラハの春の全ての名演を持っていますが、今回の東京ライブは、次元の違うもはや神の領域です。このような演奏には言葉は要りません。ただただ感謝。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    安曇野のカラヤン  |  長野県穂高町  |  不明  |  15/April/2005

    予約して入手。早速聴いていますが…うーん、これは本当に素晴らしい!当日チケットがとれなかったのが残念。大熱演で、最後の最後まで息を呑んで聴いてしまう…。この曲のベストとしてずっと聴き続けたいと思います。ブラニークが終わると一斉にブラボーで、「もうちょっと余韻に浸れよー」と言いたくなりますが、多分当日聴衆だったら自分も同じように叫んでいたと思う(笑い)。音も十分に良いと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ヨンさま  |  東京都世田谷区  |  不明  |  14/April/2005

    これぞ「伝説の名演」にふさわしい演奏だと思います。 オケの尋常でない気迫、美しさ、それを引き出したクーベリックのこの曲に対する並々ならぬ愛情! この演奏をぜひ生で聴きたかった者にとってはかけがえのないディスクです。 今度はぜひ映像を伴ったDVDも出して欲しいです!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    konchan  |  東京都  |  不明  |  07/April/2005

    NHK−FMをエアチェックしたカセットテープも、放映を録画したビデオも、ずっと宝物でした。何度聴いたか、見たかしれません。ほんとう、DVDになったらうれしいのになぁ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    風雷暴  |  横浜  |  不明  |  07/April/2005

    モニュメンタルで演奏&録音共に何か凄そう!そんなに素晴しい(?)ならもうSACDで出せば?Altusさん、大至急、初のSACD盤発売のご検討を。でも価格は控えめにネ...

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    TSUBAME  |  静岡  |  不明  |  02/April/2005

    当時NHKで放映された演奏会のビデオを持っていますが、 熱気がありとてもすばらしい演奏会だったのが実感できます。願わくは映像付でDVD化を望みたいです。それほど素晴らしいコンサートです。私も生で聴きたかったですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ぼん  |  横浜市  |  不明  |  02/April/2005

    このCDを買ったらまずその音楽のみを聴くことになると思います。虚心坦懐な状態でこの音楽に向かうとき、そこから驚くほどの大きな感銘が得られると思うからです。感想ならともかく解説や評論などこの音楽の前には不要!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    尚ちゃん  |  群馬県  |  不明  |  31/March/2005

    私は、このコンサートを生で聴きました、今まで聞いた「我が祖国」の中で最高の演奏だった。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 31 - 45 of 48 items