Arise

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 7 of 7 items

  • ★★★☆☆ 

    komusou  |  不明  |  不明  |  03/March/2021

    2018年最新リマスターということで購入してみたのですが98年の旧リマスターと聞き比べてみて正直ほとんど違いが分からなかったというか同じに聞こえました。ボーナストラックに魅力を感じたのなら買ってみてもいいかもしれませんがリマスター目当てで買うのであればやめておいたほうが無難だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    沼子  |  愛媛県  |  不明  |  24/December/2005

    激烈なリフとスピードで押しまくるスラッシュメタルの名盤じゃないかと。「ならでは」の個性という点では次作以降なのかもしれないですが。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    鬼天烈  |  大阪府  |  不明  |  01/October/2004

    近年のファンには、らしくないとか発展途上と受け取られるかもしれないし、往年のファンはここまでは良かったというかもしれないが、むしろ第一完成形ととらえるべき。トライバルな音も愛するが、これも非の打ち所のない金字塔。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Owl  |  東京  |  不明  |  01/September/2004

    1曲目のリフは、スラッシュ・メタル史上に残る名リフのうちの1つだと思う。音楽的には”Chaos A.D.”以降の『トライバル風味』満載のアルバムの方が優れているんだろうけど、個人的にはこのアルバムを最後にだんだん好みから離れて行ってしまった。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    B!至上主義  |  ここ  |  不明  |  05/August/2004

    これが本来彼らがやってきた。聴きたい音楽を自分でやるっていう信念の元に作られた不朽の名作だなっと。 確かに,いま、soulflyもsepulturaもブラジリアン/トライバルなハードコア・へヴィーロックだけど、ここまで小気味のいいスラッシュは初期だけ、 しかし、彼らのリフは今のハードコアなスタイルに通じており、やはり発展途中の段階でできたアルバムだ、と言うほか無い

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マッド・ブッチャー  |  不明  |  08/February/2003

    このアルバム以降とSOULFLYはミドルテンポが多いんで、あんまり聴く気がせんな。やっぱこのアルバムが一番やな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    中央不敗  |  静岡  |  不明  |  23/October/2002

    「Roots」やsoulflyと比べると“らしくない”のかもしれないが、スラッシュメタルのアルバムとしてはよくできていると思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 7 of 7 items