Whitesnake

CD Come An Get It

Come An Get It

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 14 of 14 items

  • ★★★★★ 

    nikki  |  埼玉県  |  不明  |  19/October/2012

    白蛇の最高傑作です!!マースデン&ムーディーのツイン・ギターと言い、ロードのオルガンと言い、ペイシーのシャッフルするドラムと言い、カヴァーデールの息遣いと言い、どこを切っても切っても金太郎飴(^o^)のように、“サイコー!”以外の賛辞は見出せないアルバムです。因みに、ジャケもホンマにクール過ぎます!!サイクシーが入った時期の白蛇も大好きですが(それ以降の彼等には、興味が見出せなくなりましたが・・・・・)、この時期のライン・アップは、何とも言えない“大人の味”がありました。それは、Purple Familyと称されていた、RAINBOWやGILLANではなかなか味わえない深みのある味だったんです★彡

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sabbath sabbath  |  広島県  |  不明  |  23/August/2010

    前半に魅力的な曲が集まっていて、後半はちょっと落ちる。B、Cは涙もの。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ☆☆☆☆☆ 

    アクセル踏み過ぎ  |  岐阜県  |  不明  |  06/May/2009

    ジャケットが格好いい!(口内が意味ありげ?) 9曲目がお気に入りです。 前作が目立ち過ぎて、地味ながらもコレは名作だと思ふ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しろとら  |  北九州市  |  不明  |  09/March/2009

    一般的には前作の方が高評価なのだろうが、円熟した本作も捨て難い。激しいAD、ソウルフルなBCI、渋いFG等捨て曲無しの名盤。個人的にはカヴァーデイルの全作品中最も熟したVoが聴けるアルバムだと思う。大人のHR!

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    kei  |  都内  |  不明  |  18/April/2008

    メンバーチェンジで、揉めていた頃でしょ?作者のクレジットにも、味が感じられないしね。確か、リリースにも、問題があったと思うけど。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    やまさん  |  島根  |  不明  |  07/September/2007

    まさに大人の魅力満載のロック!ガキにこの魅力は理解できないでしょう!でも1つだけ・・・・・デイヴィッド1人で曲書きすぎ!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Dave  |  東京  |  不明  |  21/March/2007

    前期のWHITESNAKEでは、一般的には前作READY AN WILLINGが有名ですが、それに劣らぬ名盤。(個人的にはこちらがベスト) R&B色の濃い独特のハードロックに、DAVIDのソウルフルな熱唱が満載です。オリジナルの1曲目から10曲目まで粒よりの名曲が揃っています。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    hooiiu  |  東京都  |  不明  |  24/February/2007

     本来のホワイトスネイクの姿は、この作品で終わった・・と僕も思います。プロデューサーのマーティン・バーチも中々イイ仕事してます。(彼は本来こういった、まとまりのある音作りが得意なベテランで、もともとライヴ的迫力を出すのは得意な人ではありません。)   元来のデビカバの夢(ポール・ロジャース/フリー的サウンドを構築するということ)は、このアルバムで達成されたのでしょう。  このアルバム以降は、つまらないハードロック或いは、ヘビメタへと堕ちて行きました・・涙。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  30/April/2006

    当時このジャケは意味深なジャケといわれてた(卑猥な感じで)余り彼等に言及しないランブルだが、基本的にはパープルラインの音作りですね、私はやはりギランの方が・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  14/April/2006

    この頃のカヴァーデールが1番彼らしいんじゃないかと思える。全米制覇したサーペンスアルバスまでは凄く好きなんだけど、白蛇らしいアルバムとなると今作あたりまでなのかなと!!スライドイットインまでと言いたいけど…あのアルバムはオレ的に別格な存在なもんで☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    南海キャンディス  |  神奈川県  |  不明  |  13/April/2006

    白蛇独特の跳ねるようなR&B感があるのは、このアルバムまでです。 これから後は全米征服に向け、整形したカバ君の故郷を忘れた鎮魂歌が続きます。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    BIG MONEY  |  不明  |  06/April/2002

    前作,本作と立て続けに素晴らしいアルバムが登場!デヴィッドの歌いっ振りといい,曲の良さといい,バックのリズム体の強力さといい,何も言う事なしですネ!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Antonin  |  神戸市  |  不明  |  28/January/2002

    前作に続き好作品。でもこのアルバムに限らずM・Birchの割には音が大人しいんだよなぁ。とは言えこの時期のDavidはやっぱり良い。本当〜にこのままで居て欲しかった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャーリー  |  名寄市  |  不明  |  24/December/2001

    ホワイトスネイクの最高作は本作であったと私は思ってます。20年聴き続けました!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 14 of 14 items