TOP > Music CD・DVD > Classical > Concertgebouw Lollipops : Kempen / Beinum / Jochum / Haitink / Dorati / Otterloo / Markevitch / (2CD)

CD Concertgebouw Lollipops : Kempen / Beinum / Jochum / Haitink / Dorati / Otterloo / Markevitch / (2CD)

Concertgebouw Lollipops : Kempen / Beinum / Jochum / Haitink / Dorati / Otterloo / Markevitch / (2CD)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★☆ 

    k.k  |  大阪府  |  不明  |  01/October/2017

    アンコールピースや、コンサートのオープニング曲になるような小品集です。ケンペン、ベイヌム、オッテルローと懐かしい顔ぶれの演奏もあります。モノラル録音も音質は良好です。小品でたどるコンセルトヘボウ管の歴史ようなアルバムです。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    京都のタケさん  |  京都府  |  不明  |  03/September/2017

    クラシックを、聴きこんだ人ほど、このアルバムは、楽しめる、いや、楽しくてしかたないはず。 フルヴェン張りの、「英雄」で有名な、ケンペンとの「ラデツキー行進曲」、貴重なマルケヴィチとのロシア物、ハーグ・フィルを世界レベルに押し上げたオッテルローとのフランク、若きハイティンクの才気煥発な音源郡、そして、極めつけは、ベイヌムとの、「星条旗よ永遠なれ」。 どれも、聴きのがせないが、特に、「星条旗・・・」は、本家の、イーストマン・ウインド・アンサンブルやボストン・ポップスも真っ青な、ノリノリの名演です! これがあるから、このレーベルは、見逃せないんです。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    レインボー  |  不明  |  不明  |  30/August/2017

    オランダの名門オーケストラ、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が様々な指揮者と録音したオーケストラのための小品集です。 録音時期は1950〜1960年代と古い物の音は悪くありません。 色々な機会に録音された音源の寄せ集めではありますが、いずれの演奏も個性のある立派な演奏です。 一枚目はだいたい5分前後の曲を集めた内容。 この中ではベイヌムの『トランペット・ヴォランタリー』『ウィンザーの陽気な女房』の名演奏は必見。 今まで知られていないのが不思議なぐらいです。 2枚目は交響詩や狂詩曲等小品でも比較的長めの曲がセレクトされています。 もちろんこれらも良い演奏なのですが、アンコール的に配置された行進曲が素晴らしい! ドラティの『威風堂々』『忠誠』やベイヌムの『星条旗よ永遠なれ』は意外な選曲と組み合わせですが、アルバムのトリを飾るに相応しい楽しい快演を聴かせてくれます。 二枚で160分とボリュームたっぷりの内容で値段も高くないのでお勧めです。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items