TOP > Music CD・DVD > Classical > Porrino, Ennio (1910-1959) > I Shardana : Livermore, Brahmall / Teatro Lirico di Cagliari, Signorini, Villari, Ruggeri, etc (2013 Stereo)

Porrino, Ennio (1910-1959)

DVD I Shardana : Livermore, Brahmall / Teatro Lirico di Cagliari, Signorini, Villari, Ruggeri, etc (2013 Stereo)

I Shardana : Livermore, Brahmall / Teatro Lirico di Cagliari, Signorini, Villari, Ruggeri, etc (2013 Stereo)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
    (0 posts)
  • ★★★★☆ 
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★☆ 

    ユローヂィヴィ  |  大阪府  |  不明  |  10/December/2021

    3000年前のヌラーゲ人をテーマにしたという珍しいオペラ。 この作品はおそらくオペラの歴史で最も古い時代を扱った作品だろう。 商品の写真から一体どんな作品なのか不思議でたまらなかったが、観てみると奇異をてらったものではなかった。 現代においてもまだ解決されていない人類の共通の問題がテーマになっている。 異なる民族間での戦い、異なる民族間での許されざる愛、父と子、母と子の物語だ。 壮大なテーマが描かれていて、観終わった後はわりと満足感があった。 1959年の初演だが音楽はいわゆる現代音楽ではなく、調性があり、プッチーニやマスカーニと同時代の音楽のようだった。 スクリーンに映し出す映像が効果的。 ライオンキングのように頭の上に仮面の様なものを着けたり、長い手を着けたり、合唱団やバレエ団を白塗りにしたり、古代のイメージを独特の感性で演出している。 歌手たちのレベルは高い。 カリアリ歌劇場はめったに上演されることのない珍しい作品を取り上げることで有名だが、このオペラを作曲したエンニオ・ポリーノ(1910〜1959)はまさにこの歌劇場があるカリアリの出身。 この作品はカリアリを讃える作品で、この歌劇場にぴったりの作品だ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items