Red Hot Chili Peppers

CD Blood Sugar Sex Magi

Blood Sugar Sex Magi

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 30 of 109 items

  • ★★★★★ 

    はひふへほー  |  横浜市  |  不明  |  12/June/2007

    誰かも言ってますが、他のアルバムと比べると音圧が低すぎます。それが残念です!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    BBQ  |  新潟県  |  不明  |  06/June/2007

    レッチリを初めて聞いたのはカルフォニケイションから入りました。なのでこの作品はあまり好きでわなかったです。 しかし、何回か聞いていくとレッチリ王道のファンキーな感じも好きになりました。でもやっぱUnder The Brigeが1番です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    slave  |  yokohama  |  不明  |  26/May/2007

    リマスター希望!!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ガーベラ  |  さいたま  |  不明  |  21/April/2007

    高校の時買ってよく授業中に聴いてたなあ。これと次のアルバムまで。カリフォルニケーション以降のレッチリ好きじゃないからこれが最高。I Could Have Liedとかよくコピーしてたっけ。なつかし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    White zeppelin  |  東京都メタル市  |  不明  |  05/April/2007

    高校のときに買って以来、はや5年・・・。やっと今になってレッチリがクールだと思えるようになったよ。だってそんなにキャッチーなことやってるとは到底思えねぇもん!今や別にロック好きじゃない奴も、普通に聴いてるもんな〜。日本のリスナーのレベルは実に高い!・・・のか?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    廃魚MAN2  |  青森市  |  不明  |  26/October/2006

    ホントにいい作品ですね! 個人的には、カリフォルニケーション以降の作品の方が好きなんですが、なんてったって、Give It Awayは、ライブでは最高のキラーチューンだしね。 やっぱり、最高ですわ、レッチリ殿♪

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    霜焼副隊長  |  冬  |  不明  |  24/September/2006

    本当に最近ファンになったものですが、Californicationを含む最近の3作品の方がスケールが大きくて好みです。この作品は録音がダメなところもありますが、なんかこじんまりした感じで、最近のバンドとしてのまとまり、完成度が低いと思います。確かに弾けていてファンクネスでこっちの方が断然良い、という意見も分かりますが、質の高いというか、「う〜ん」と唸らされるロックは最近の3作品だと思いました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゆんこ  |  三重県  |  不明  |  17/June/2006

    まるで当然とでもいうように彼等は私の腕を掴んで自分達の世界にぐいぐいと引っ張り込んでいく。ファンキーで、おバカで、でもちゃんと見てるとこは見てて、正直で、パワフルで、ちょっぴり切なさもあって、カッコ良い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    モリッピー  |  東京都  |  不明  |  02/June/2006

    彼等の最高傑作(現在も含めてね)最近のは…あまり好きになれないんでね…時代の不穏な空気にジャストフィットした一枚…最近は彼等の売りであるバカっぷりが控えめで寂しい…(PVは相変わらずだけどね…)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Freaky  |  東京都  |  不明  |  19/May/2006

    同じくリマスター希望!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Age 19   |  博多  |  不明  |  16/May/2006

    俺もリマスター希望。グレイテストヒッツと音が全然違う。breaking・suck my・give it・under。これ以外の曲もいい音で聴きたい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    タバスコ  |  静岡県  |  不明  |  15/May/2006

    名盤には違いないんだけど、リマスターしてもう少し音圧上げて欲しいなぁ。ゴリゴリしたベースが折角鳴ってるのになんかスカスカな感じ。勿体ない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    胸を打つ名盤  |     |  不明  |  15/April/2006

    前作に欠けてた音圧は改善。ゴリゴリしてて聴き心地いいハズなんだけど一聴したら多分「?」だと思う。でも慣れれば、無茶苦茶カッコいいロック・アルバムであることに気付くはず。サイコーにクールなナンバーだと思うし声は最高に笑える。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    暗黒舞踏おっさん  |  千葉県  |  不明  |  20/March/2006

    ファンキーさと切なさのバランスが素晴らしい。ただ強いだけでなく強さのある優しさ。レッチリの凄さは地に根をはった結合体としての生き方と4人ともが良い顔つきをしてる事だと思う。生きざまが音となってるから引き付けられる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ジャジー  |  神奈川県  |  不明  |  05/March/2006

    ドラムはチャド・スミス。ルックスのイメージからは想像がつかないくらいプレイはとても繊細。曲によって微妙にハシったりモタったり(意識してやってる)のリズムは一度聴くとハマります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 109 items