X-Static

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    3rdwind  |  東京都  |  不明  |  24/February/2021

    ダリルホール&ジョンオーツの8枚目のアルバム、1979年リリース。プロデューサーはデヴィッド・フォスター。 前作・赤い断層のポップな感じにダンスミュージック要素を加えて、疾走感と広々とたサウンド感のアルバムになっています。 ヒットしたWait For Meはじめ、ふたりの好きなソウル、R&B愛を感じた。邦題モダン・ポップはイマイチだけど中身は名作。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    toshiyuki  |  東京都  |  不明  |  01/March/2011

    ともかく青春です!! 「Wait For Me」をバイト先の先輩から聞かせて貰って、かなりの衝撃でした。その後手当たり次第Hall&Oatesのアルバムを聞きあさりましたが、このアルバムが最高です。次は「ロックンソウル」かな? ともかく「Wait For Me」のイントロギターには泣かされました。 音も良くなってかなりの鮮明さで蘇りました。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Kiss  |  山形  |  不明  |  17/February/2009

    後に快進撃となる予感が感じられる一枚。 特に彼等の作曲能力には本当に素晴らしいものがある。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ビートルマニア  |  新潟  |  不明  |  26/November/2007

    私が最初に聞いたホール&オーツです。 何回でも聞きたい。 「Wait For Me」を聞いた時の感動は忘れません。 「ポータブルラジオ」も最高!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    クンP  |  埼玉県  |  不明  |  29/October/2007

    彼らはこの作品の後で大ブレイクするのだけど、本作も大好きです。ブレイクして横綱になった後の余裕の13勝2敗の作品よりも、昇り竜の大関が全勝優勝したような疾走感がたまらなくいいね。あまり人気はない作品みたいだけど、M2は定番ソングだし、是非聞いてみて欲しいな。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items