TOP > Music CD・DVD > Classical > Mahler (1860-1911) > Symphony No, 1, : Tilson Thomas / San Francisco Symphony

Mahler (1860-1911)

SACD Symphony No, 1, : Tilson Thomas / San Francisco Symphony

Symphony No, 1, : Tilson Thomas / San Francisco Symphony

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★★ 

    ゆっきー  |  千葉県  |  不明  |  13/March/2021

    このコンビの一連のマーラーの特色は皆が挙げるように録音の良さであろう。ただそれだけじゃない、サンフランシスコ響ってこんなに上手かったっけ? ティルソン・トーマスが同響のシェフを2020年限りで降りてしまったことが残念ではある。どれだけ鍛え上げたんだろう。それとも前任のブロムシュテットの産物なのか? もっといろいろ聴きたかった。この巨人は彼の評価が分かれる他のマーラーとは異なり、だれの耳にも心地よく響くであろう。これだけ上手くて録音もきれい。欠点を見つけるのが難しい。間違いなく★5つだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    masato  |  新潟県  |  不明  |  06/March/2010

    バーンスタインはフル・シティ・ローストで、濃厚なこくと苦味が味わえる極上のマンデリン。シャイーはミディアム・ローストの、すっきりとした酸味が味わえる極上のモカ。で、このM.T.トーマスは、今まで経験した中で最高のブレンド・コーヒー。『巨人』から味わえる喜びの全てがバランスよくブレンドされている。3つとも極上であることには変わりはないですが、決定的な違いが1つ。バーンスタインを味わった後、決まってシャイーを味わいたくなってしまう…。同じく、シャイーを味わった後は、決まってバーンスタインが味わいたくなる…。が、トーマスを味わった後は、またトーマスを“おかわり”したくなる…。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    おっさん  |  京都  |  不明  |  28/April/2008

    昔ワルターのレコードで感動し、それがゴールドスタンダードのように思っていましたが、この演奏を聴いてそれが払拭されました。CD層で聴きましたがベールをはがしてむき出しのように生々しく、まさにコンサート会場にいるように思えて、打ちのめされた感じです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    zawa  |  京都  |  不明  |  13/May/2007

    MTTのマーラーは、5番に続いて2枚目です。HMVのユーザーレビューで、どなたかが「MTTは頭が良い」とおっしゃってた意味が分かりました。聴かせどころがわかっているというか、ツボを心得ていますよね!

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    村井 翔  |  名古屋  |  不明  |  25/August/2006

    スコアの鋭利な解析とオケを完全にコントロールしうるテクニックを持ち合わせ、本当ならベルリン・フィルやシカゴ響のシェフでも少しもおかしくない実力者のマイケル君、玄人筋の高い評価と一般的人気のギャップが埋まらない不幸な時期が続いたが、いよいよ彼も巨匠的なスケールの大きさを身につけてきたようだ。どこをとってもスコアの周到な読みが良く分かる演奏だが、しかも濁りのない透明感があるのが若々しいこの曲にふさわしい。長らくの愛聴盤だったバーンスタイン/NYPが古くなった今、この曲では第一に推せる名盤だ。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しゃむ猫  |  石川県  |  不明  |  11/July/2006

    MTTのマーラーは良くない評価をいろいろ聞きますが、自分は既存のマーラー演奏の中で最高の部類のひとつであると思います。圧倒的な音圧、澄んだ音色、すばらしいと思います。悪評価をレビューに書く方は、少し他の人に気を使ってください。早く5、8番が出ないかな♪

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    モンスター  |  東京都  |  不明  |  22/January/2005

    これほど目の覚めるような素晴らしいオーケストラ録音が他にあるのでしょうか? 目の前にライブ演奏が繰り広げられているとしか思えません。 当然演奏も粗が少なく見事にまとまっています。 21世紀の新しいマーラー録音。マーラーは録音が大切だと言う事がよく分かる一枚です。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    フルフル  |  広島県  |  不明  |  24/November/2002

    これは絶品!MTTがこんなに味の濃い演奏をするとは思わなかった!「録音」とか「テロ直後」がクローズアップされているが、純粋に演奏そのものが大変素晴らしい。これは是非聴いていただきたい。私にとっては理想的演奏です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items