The Stone Roses

SHM-CD The Stone Roses

The Stone Roses

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 30 of 84 items

  • ★★★★★ 

    HARMONY  |  神奈川県  |  不明  |  18/August/2006

    完璧とはこのアルバムのためにある言葉だ。この世に天国というものが存在するのであればそれはこの六十二分のなかにある。「君はすでに時代遅れさ」…ノックダウン。エレファントストーンやバイバイバットマンのはかなさといったら言葉にならない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    FEAR  |  葉山  |  不明  |  05/August/2006

    このアルバムを聴いていつまでも色褪せない輝きってものがこの世に本当にある事を理解しました。ある時は空を飛んでいるような、ある時は海に潜っているような錯覚に陥ってしまうくらい強力な魔力を持ったアルバムです。このアルバムの前ではすべての音楽が霞んでみえてしまう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    yout  |  沖縄  |  不明  |  25/April/2006

    最高ではなく恐ろしく最高!自分だけかもしれないが、これまでホント沢山のアルバム(名盤もクソ盤も)を聴いてきて・・・、このアルバムだけは定期的にリバイバルが起こる(ちなみに初めてこのアルバムに出会って12年が経った)。それだけ自分にとってはかけがえのないアルバムだと言える。どんどん変化していく自分の音楽的趣向性に、あわせてくれているんじゃないかと錯覚するほど聴くたびに好きになってしまう。単純に飽きない。まさに音楽の成しうる奇跡を体現しているアルバム。もうこんなバンド出てこないんだろうな〜。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    PIL  |  愛知  |  不明  |  01/April/2006

    90年代幕開け前に出たUKロックアルバムの金字塔。ライブも見ましたが、前半の45分間のイアンのボーカルは本当にお前プロか?と思うほどヘタクソだったが不思議と後半はえらくカッコいい、と言うまったく理解に苦しむ奴だった。オリジナル89年盤には、もちろん Elephant StoneもFool’s Gold も収録されていたよ、ライブでのジョンのギターはもろジミー ペイジ風だった事を目撃者として、証言します。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    くあ  |  愛知  |  不明  |  14/March/2006

    もう、言いようがないくらい好き。キラキラしてるよ…なんて素敵なサウンドなんだろう!ちなみに、2ndは大嫌い!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    パニック  |  NBA  |  不明  |  03/March/2006

    これの10周年記念盤のアニバーサリーエディションしか持ってないんですけど、それには付属の二枚目にエレファントストーンやフールズゴールドが入ってるんですけど、89年の初版に出たアルバムの中には上記の二曲とも入ってたんでしょうか?ふと気になってしまって・・・。この二曲があるかないかで個人的には評価が変わるんで。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    I LOVE UK ROCK  |  JAPAN  |  不明  |  21/February/2006

    サイコーのアルバムです!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    MASA  |  宮城県  |  不明  |  12/February/2006

    間違っても「UK史上最高の一枚だ!」とは言わない(とゆうか似合わない)けど、絶対に聴くべき一枚。「これだけを武器にしてもやっていけるだろ」という60年代譲りの宝石メロディを、80年代後半のトレンドだったダンスビートで「ハズす」なんてなんともお洒落。聴いとけ踊っとけ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    パンちゃん  |     |  不明  |  29/January/2006

    奇跡の一枚☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    暗黒舞踏おっさん  |  千葉県  |  不明  |  24/January/2006

    欝屈とした空気を切り裂く一瞬の瞬きがある。演奏は上手くないんだがそんなの全く問題ではなく音のもつ先の見えない世界を自力で打破していく力が凄い。しかも天然だからなぁ…

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    犬ちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  20/December/2005

    レニ!早く帰って来て。「シー・バングス・ザ・ドラムス」はランボーの「ある理性に」って詩からかもね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    MZ80k  |  神奈川  |  不明  |  26/November/2005

    そうか、こんなに支持があるんだ・・・おじさんはリアルタイムのファンで89年10月のライブ(大阪)にも行ってるのでうれしい。 2ndが良いと言うのも分かるし、ピンと来ない人がいるのも分かる。が、ここにはブリティッシュ・ロックの最高のキラメキのひとつがある。そういうアルバム。気に入った人はDVDも必見。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ラーズ  |  兵庫県  |  不明  |  14/November/2005

    レザラクション一曲で決まり、爆音で浴びろ!俺にとっての一曲はアドアードやけどね。ローゼズ1stは至高のアルバム☆Too soulful,so die!!My love and faith live forever...

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    キャンディレモン  |  富山県  |  不明  |  28/October/2005

    なんとゆーか、音楽に魂がない。最後まで聞くとつかれます。でも、2ndアルバムはサイコーよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    口笛吹き  |  千葉県  |  不明  |  19/August/2005

    透明感のあるはかない輝きを放つ宝石箱のようなアルバム。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 84 items