TOP > KISS > Crazy Nights

KISS

SHM-CD Crazy Nights

Crazy Nights

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 16 items

  • ★★★★★ 

    ラジオ関東・AT40  |  東京都  |  不明  |  24/May/2009

    「曲作りに力を入れたな」と思える良い作品に仕上がっている。前作より、かなりポップになって分かりやすくなった。自分的にはADGHJがお勧め。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ★ゴールデンアイ  |  練馬区  |  不明  |  06/October/2008

    素顔時代のKISSを過少評価する人も多いが,ある意味,メイク時代以上に純粋に『音楽で勝負』シテたのは事実。リアルタイムでKISSを知った頃,既に素顔だった為,余計この時代の作品愛着があるのも事実ですが… 特にこのアルバムは,アレンジにヒト捻り加えたり,かなりクォリティーが高いと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sman  |  大阪  |  不明  |  26/September/2008

    ↓前の方とほぼ同じ経験をしている。ジャケ写真からのハードでダークなイメージを敬遠して、昔はほとんど聴かずにいたが、今になって聴いてみるとムチャクチャに引きつけられる。聴きやすいというか、とにかく魅力的な内容。音は異なるが、初期の3rd〜5thあたりのニュアンスを感じる。駄作なわけがなく、躍動感溢れる傑作です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Jan  |  Tokyo  |  不明  |  19/July/2008

    ☆このアルバムを”KISSの中で1番聴きやすい”と書いている人は、きっと若い世代なのでしょう。☆リアルタイムでLPを買ったときには、あまり聞いてなかったアルバム。☆でも、CDをやっと手に入れ(もちろん紙ジャケ)改めて聞いてみると、良いね!ギターもいい!!特にB面最高!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    怪盗★鈴木花子  |  日本  |  不明  |  10/July/2008

    売れ線だ、ポップだ、産業ロックだ、軟弱だetc…何と言われようと、音楽である以上、やっぱりメロディが優れている方が良いのだ!! 私はロン・ネヴィソンにプロデュースしてもらったこのアルバム 優れた楽曲揃いで大好きです!! このアルバムで久々の来日もしてくれたし、来日記念盤の『パワー』なんかも懐かしいです♪ ポップな@、Bにしても疾走系のAやヘヴィなC、パワフルなEなど捨て曲無し!! 久々にジーンも優れたメロディの曲を書いています♪ ジャケットも『地獄のロックファイヤー』の素顔版みたいで好きです!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    4番、むらた  |  横浜  |  不明  |  19/June/2008

    個人的にもよく聴きましたね!バラエティ豊富な楽曲ばかり・・・。当時の時代性をもろに反映されているんだけど、ここまで”開き直った”!?ポールとジーンの凄味はやっぱりイイ。。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    わったん  |  神戸市  |  不明  |  16/August/2006

    大好きな一枚。Ron Nevisonのプロデュースは確かにクリア過ぎる感はあるけど、これは結構優れものですね。 ポップな@やI、スピード感のあるC、それに美しいFなど、楽曲のクオリティはかなり高いです。 確か、このアルバムに伴う久々の日本公演が決行されたんよね。大阪城ホールで見たけど、カッコよかったなぁ〜(^^)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    80’sサイコー  |  .  |  不明  |  19/July/2006

    ビルボード全米アルバム最高13位。プラチナ認定アルバム。彼らが当時のHM/HRブームにあやかって敢えてロン ネヴィソンを起用し、”売れ専”に拘った唯一のアルバム。ここまでコマーシャルに走ったにも関わらず、売り上げの方は恐らく彼らの予想以下だったんじゃないかなぁ。しかしながらチャッカリ次の作品では本来のスタイルに軌道修正してますね。でも個人的には曲のクォリティ、サウンド共に彼らの最高傑作なんだよね。輸入盤、再発盤を含めると4枚(種類)も購入したくらいやから。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  16/April/2006

    顔出しキッスはキッスに非ず、という向きもいるでしょうが。まあ又メークするから、許しちゃおう

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ステさん  |  東京都  |  不明  |  04/November/2005

    このalbumは超お薦め!ザナドゥさんもチンメイ先生も大好きな1枚!!個人的な意見として、一番KISSぽいのはA。でも全曲とても聴きやすく、耳に残る楽曲が多いです。ポップだけどEなんか聴いてて爽快になる!これもKISS!!過小評価不要の後期の名盤☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    STEEL-PANTERAIZM  |  東京都  |  不明  |  08/July/2005

    ノーメイク時代で一番好きなアルバムです!当時の売れっ子producerのお陰でサウンドは×だが(HEARTやダムヤンと何ら変わらん!)曲・メロディーは◎。個人的にはAと、popだがEがお薦めです☆KISSのアルバムで1番聴きやすいアルバムだね!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  06/May/2005

    KISSのアルバムでも好きな一枚。確かにプロデューサーのRON NEVISONが得意とする音作りだし、それは、オジーの「罪と罰」やハートの「HEART」にも言える事。ヘビー過ぎず軽すぎずってな感じ。ラジオ向き!って事になるのかな…。曲はなかなか粒揃いだと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Owl  |  東京  |  不明  |  27/March/2004

    素顔時代の最高傑作。けど、ジーン・シモンズの曲がちょっと・・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    jake7227  |  埼玉  |  不明  |  30/December/2003

    良くも悪くもロン・ネヴィソンサウンドが前面に出た作品。音の厚み(シンセ)や楽曲はいかにもと言う感じ。もちろんキッス節も随所で堪能出来ますが、ハードプログレ色が強い!?個人的には6曲目がお勧め。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    モコらー  |  静岡  |  不明  |  30/August/2003

    これ最高!とにかくツボを得ている楽曲、そしてなんといっても弾きまくりのギターがマジ最高!おりゃ、エースのギターじゃ物足りないよ。10曲目は超名曲だよね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 16 items