Taro Gomi

Books きんぎょが にげた

きんぎょが にげた

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 6 of 6 items

  • ★★★★★ 

    ma2  |  埼玉県  |  不明  |  14/July/2021

    かくしたのだあれ、たべたのだあれ、と合わせて、五味太郎先生の探す系の絵本で、子供が好きな絵本です。鏡のページはすこしトリッキーですよね、いつ理解するかな?と見守ってます。笑

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    まる  |  不明  |  不明  |  03/July/2021

    小さい頃のお気に入りの絵本だったことを今でも思い出します。最近は、子どもたちと一緒に読んでいるのですが、きんぎょのある場所が分かっても何度でも読んでほしいと頼まれます。子どもたちの気持ちよくわかります。親子で楽しめる絵本だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    くまくま  |  広島県  |  不明  |  23/June/2021

    きんぎょがどこにいるか探す絵本です。脳が発達しそうな絵本だなと思いました。絵柄もとても可愛いので娘のお気に入りです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ともも  |  神奈川県  |  不明  |  20/June/2021

    「きんぎょさん、きんぎょさん、どこかなどこかなー…いた!」とやってあげると、ニコニコになります。子供に金魚を探すよう呼びかけながら読み聞かせをしています。可愛らしい絵で、親子共にお気に入りの絵本の1冊です。でも毎日見ているので、破れない、分厚いページにしてくれるといいなと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    はーくんママ  |  群馬県  |  不明  |  17/April/2021

    有名な絵本なので1歳になる直前頃に読みました。鮮やかな色合いが気に入ったのか夢中でページをめくります。 もう少ししたら指差してきんぎょを探してくれるかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    mashetan  |  神奈川県  |  不明  |  26/January/2012

    地域の子育て支援センターに偶然に置いてあったのが、まだ1歳にも満たない子供が妙に反応したので購入。さてお家では・・・。でしたがもう少しすれば気にいってもらえるかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 6 of 6 items