Journey

SACD Arrival

Arrival

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 29 items

  • ★★★★☆ 

    ソニー・クロケット  |  千葉県・マイアミ  |  不明  |  07/June/2008

    国内盤は廃盤ですか?Newジャーニーの到着だが、またまたバラードが多い!楽曲のクオリティーは前作以上だと思うがソニーとの契約もこれにて終了となってしまった。’01年1月来日時、東京公演を最前列で観て、オージェリーと握手したので、本作は思い入れのある作品になった。聴いて損はないね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マクローリン  |  東京都  |  不明  |  01/June/2008

    もしも、このアルバムがペリーの歌唱で占められていたならば、文句なくジャーニーの最高傑作だったはずだ。楽曲の質、演奏のレベル、サウンドの良さと文句の付けようがない。ペリーや過去の作品、特に「エスケイプ」の栄光に固執して、この作品の本質を感じ取れないなら、もうお気の毒としか言いようがない。日本盤と米国盤では収録曲が違うが、よく聴くとミックスも違っていて米国盤の方が荒い印象。先ずは@だけでも聴いてみて欲しい。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mykey  |  sjk,tokyo  |  不明  |  27/January/2007

    cGREATcの一言発売から6年が経っても,未だにヘビロテで聴きまくってます全体のバランス◎クウォリティーの高さ◎JOURNEYサウンドの追求◎これぞまさにJOURNEY真骨頂と言っても過言じゃないょ。。JOURNEYファンじゃない人にこそ聴いて欲しいalbumです..聴かなきゃ人生損だょ?マジで

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    yt  |  多摩川  |  不明  |  24/September/2006

    輸入盤にのみ収録されている”WORLD GONE WILD”(Schon/Cain/Blades)がカッコイイので、是非こちらも聴いてもらいたいです!曲順的には輸入盤が自然な流れで良いと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    80年代フリーク  |  埼玉県  |  不明  |  05/June/2006

    さすが王道。皆さん、特にBのベース音、気がつきましたか?アルバムESCAPEのベース音をしっかりと再現していますね。確かにアルバム全体の印象はエアロスミスを彷彿させるが。 しかし、青春をジャーニーで育った者としては不思議と当時の青春を思い出すことが出来るアルバムです。ボーカル変更しても、大丈夫、100%ジャーニーしてます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  26/September/2005

    ジャーニー節炸裂@はナカナカにカッコイイよ。歴代バラードにひけを取らないAオール・ザ・ウェイは本当にイイ曲。続くBのギターソロは大ヒットアルバム「エスケイプ」のクライング・ナウのフレーズを一部弾くニクい事してくれるね~!ブルージーなラブド・バイ・ユー、オージェーリーのVoが素晴らしい!他の曲も文句なし☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    さば  |  埼玉県  |  不明  |  07/September/2005

    曲は悪くないんだけど、物足りない。昔のようなスケールの大きさ、華やかさがない。ペリーが抜けたのだから、昔みたいなモンスター・アルバムを期待する方が酷?なら、せめてニールには弾きまくって欲しかった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ゲイリーの弟子45213号  |  埼玉県  |  不明  |  24/April/2005

    嘘も吐き通せば本当になる。'ルパン三世' と一緒だな。物真似が '本物' になっちまった!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    祝!来札  |  SAPPORO  |  不明  |  06/October/2004

    サウンドはジョナサン・ケイン、 ニール・ショーンが屋台骨を支えているので、問題は変わったヴォーカルだと思ったが、これも問題なし。 だってまんまスティーブ・ペリーだもん。メンバー変更があってもここまで安心できるのはさすがジャーニー。これからも「産業ロック」の元祖を僕は応援し続けます!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  不明  |  01/August/2004

    発売された時は毎日聴いてたな〜! よくぞここまで良いアルバムを作ってくれた!って思ったもんだ〜 でも、日本盤よりUS盤が好きだったりするんだけどね。オススメ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あおたん  |  大阪  |  不明  |  27/February/2004

    ヴォーカルの交替はともかくいきなりこんな質の高いアルバムを作ってくれるとは正直思っていなかった。発売当初はかなり聴きまくったのを覚えてる。特に2曲目のバラードには感動した。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャー  |  不明  |  25/June/2003

    JOURNEYサウンドの生命線は、ハートフルな「歌」に尽きる。S・オウジェリーはその期待に見事に応え、JOURNEYのヴォーカリストの地位を確立したと言ってもいい。もちろん楽曲の仕上がりについては文句ナシ。聴き終えた後のこの高揚感、満足感は他に類を見ない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    カバ  |  福岡市東区  |  不明  |  12/February/2003

    前任S・ペリーがジャーニーの「声」ならば、後任S・オウジェリーも間違いなくジャーニーの「声」です。ハードさとメロウさが融合した楽曲が、感情豊かな「声」が、心に染み渡ります。Tr6はニールの亡父に捧げた歌。伝統あるこの楽団が、多くの人に愛されてほしいものです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    PRAYER  |  愛媛県  |  不明  |  16/September/2002

    文句なし!これぞジャーニーに求めていた音だ。もしこれらの曲をジェフ・テイトが歌ってたらと想像するのもまた一興。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    HIRO  |  兵庫  |  不明  |  28/February/2002

    新生ジャーニー魅力一杯です。スティーブ オージェリー頑張れ。君なくして ジャーニーの復活はなかったんだから。 

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 29 items