TOP > Music CD・DVD > Rock & Pop > Bob Dylan > Bootleg Series: Vol.6: Bob Dylan Live 1964-concert At Philharmonic

Bob Dylan

CD Bootleg Series: Vol.6: Bob Dylan Live 1964-concert At Philharmonic

Bootleg Series: Vol.6: Bob Dylan Live 1964-concert At Philharmonic

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 12 of 12 items

  • ★★★★★ 

    robert  |  tochigi  |  不明  |  11/May/2007

    うーむ。先に書いた自分のレビューに怒り爆発です(笑)。「LIVE1976」がリリースされない事への腹いせみたいなレビューになってますしね。「これもディランの一面なのだ」と素直に認めれば、この「LIVE1964」も充分に楽しめます。犬ちゃんさんが言うように、ステージ上で笑いも取るディランが聴けます(笑)。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    現代の17歳のディラン好き  |  福岡  |  不明  |  05/August/2006

    彼の存在で、会場の雰囲気はガラリと変わります。非常に、声の使い分けのうまいディラン。 惚れ惚れします!! お勧め! 

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    犬ちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  04/September/2005

    初期の名曲満載!アコギとブルースハープだけで観客を魅了する若いディランは笑いも取る。やっぱエンターティナーとしても最高なんだね!そこが好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    robert  |  tochigi  |  不明  |  18/July/2005

    これはディランの本質を伝える物ではないと思う。ピリピリしたあの緊張感があまり感じられない。スリリングな演奏を聴かせた「LIVE1966」「LIVE1975」とどうしても比べてしまう。彼の演奏が素晴らしいのはむしろ当たり前。よって、初心者またはコアなファン向けかな? 個人的には「LIVE1976」を強く望んでいます!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    35歳のDylan好き、時計林檎です  |  札幌  |  不明  |  04/June/2005

    どうせ買うなら国内盤。対訳無しの『解った気』や、読めない英文ライナーを尻目に『写真だけ』見ながら、なんて格好付けはいらない。『現地(本場)』の雰囲気だけ味わって『まんま』聴いたつもりでは嫌なんです。大げさに言えば本物志向!!ビートルズが現役の頃の音、を聴きたかったらビートルズを聴け!(笑)もう聞き込んでます。(HMVさん、『やばかったら』掲載やめてね。)それ自体が芸術…詩人としても絶賛を受けるDylanの歌詞を、格好付けで無視しない事。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    hajimete  |  千葉県市川市  |  不明  |  31/October/2004

    シンプル・イズ・ベスト。まさにベストです。中ジャケのディラン先生の笑ったお顔の写真が多数あります。これだけでもお宝ものです。ちなみに、その笑い顔はまるで‘ブッダ’のように見えます。ね、じゅんさん。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ディラノザウルス  |  tokyo  |  不明  |  19/April/2004

    このライブの日、ステージに上がる前からディランはかなり酔っていたのではないか、と思えて仕方がないほど、”上機嫌”でハイテンションなディランが聴ける必聴盤。 自分で作ったあれほどの名曲の歌詞を忘れてお客さんやジョーンバエズから教えてもらってるし。こういうスケールでかすぎなディランが好き! 荒削りな演奏だけど、声が弾けてて初々しい。嵐の前のあの日、ごきげんモード全開のディランがここに!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    リバウド  |  熊本県植木町  |  不明  |  17/April/2004

    「Don’t think」と「Tambourine Man」が良かった。この高さのキーで今は歌ってくれないでしょう。ただ、Joan Baezは邪魔に思えたので-2。彼女がフツーに歌う為、ディランのヴォーカルの自由度が減ったように思えたので。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    24歳のディラン好き  |  さあ何処でしょう  |  不明  |  17/April/2004

    どうせ買うなら輸入盤。おせっかいな日本語訳や、批評家のライナーノーツなんていらない。「現地(本場)」のものを「まんま」聴きたいんです。大袈裟に言えば本物志向!?ビートルズが絶頂の頃の音。早く聴いてみたいです。(HMVさん、載せてね

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    18歳のディラン好き  |  東京  |  不明  |  21/February/2004

    DISC2の2〜7曲目までは本物のブートレッグとして持っている。 果たしてあの音がどう変わっているのか、すごく楽しみであります。 ディラン若いな・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    丹波リン  |  東京  |  不明  |  19/February/2004

    どうせならSACD Hybridで発売してほしい。で、−1点。日本版DVD “Don’t Look Back”もいつになることやら…。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    lotship  |  滋賀  |  不明  |  16/February/2004

    曲がいいのは周知の事実。このジャケット写真のディランの顔、ディランの目が少しでも気になったら買うべきだと思います。ファンじゃなくてもです。なんとも言えない表情だ…

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 12 of 12 items