Elephant Kashimashi

Vinyl Kokoro Ni Hana Wo

Kokoro Ni Hana Wo

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 10 of 10 items

  • ★★★★★ 

    イエナ  |  東京都  |  不明  |  13/May/2021

    四月の空の歌詞ではないけれど、全編何かが始まる予感に満ち溢れたアルバム。 この頃の歌にはまだ、投げやりでやけくそな感じが残っていて、青いまま花が咲くのかどうだか分からないような、不安と希望がない交ぜな感じが漂っている。 ただ軽々と突っ走るわけじゃなく、重い腰を上げて歩き出す、何ならちょっと走ろうか?とでもいうような感じの曲達に、口ずさみながら何度も救われたっけ。 ジャケットのまんまエヴァ―グリーンな名盤。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mikin  |  神奈川県  |  不明  |  08/December/2019

    たまらない。 エレカシで1〜2番に好きなアルバムです。 キャチーで、何度聴いても飽きません。 悲しみの果てを初めて聴いた時の衝撃は忘れません。 ミヤジの才能にただただ脱帽です。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    石塚早苗  |  東京都  |  不明  |  31/October/2008

    ジャケ写を見るとメンバー全員が若い(笑)先日のライブで「流されてゆこう」「BABY自転車」が久々聴けたのでCDで改めて聴いてます。「悲しみの果て」「孤独な旅人」「四月の風」名曲ぞろい。全ての曲が新鮮!このCDでエレカシの過激さ、ラブソング、優しさ、前向きな曲全て味わえます!

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    未来  |  茨城県  |  不明  |  10/June/2006

    POPな曲が多くて基本的に聴きやすい。ていうかいい歌(;_;)流されていこうが最高リリリリリリ

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    化ケモノ盛年  |  えひめけん  |  不明  |  02/April/2005

    これは、素晴しいです。3曲目の「かけだす男」なんかシングルにしても、おかしくない名曲です。とゆうか全体的に聴きやすいアルバムです。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    第三の男  |  山梨県  |  不明  |  13/October/2004

    永遠の名曲「悲しみの果て」。初期の面影を残す「ドビッシャー男」などなど…。全11曲の中に彼等の全てが詰まっていると言っても過言ではない。この作品の全てが気に入れば彼等の虜になること間違いなしです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ぬん  |  千葉  |  不明  |  20/July/2004

    エレカシの再出発点的アルバム。焦燥感を逆手にとって、もうここまで来たらやるしかない、という開き直りをぶちまけた作品になった。全体的にはお世辞にもバランスが良いとは言えないが、突き抜けた感じに潔さを感じる。何回でも聴きたくなる名盤です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    漢  |  不明  |  18/June/2003

    三曲目、五曲目のマイナー調ロックが特にいい。宮本メロディーみたいな。(笑)「悲しみの果て」ももちろん。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    まー  |  大阪  |  不明  |  02/April/2001

    悲しみのはてを聞いた時、ちょうど彼女にフラれた時で涙がとまらなかった。社会を批判するロックと哀愁漂うロックとの二つの顔をもつ宮本の才能はすごいと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    アクター  |  埼玉  |  不明  |  20/September/2000

    初めて「悲しみの果て」を聞いた時のあの感動は今でも忘れない。一生語り継がれるであろう名曲。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 10 of 10 items