TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Piano Concerto, 2, : Gould(P)Bernstein / Columbia So +j.s.bach: Concerto, 1,

Beethoven (1770-1827)

Blu-spec CD 2 Piano Concerto, 2, : Gould(P)Bernstein / Columbia So +j.s.bach: Concerto, 1,

Piano Concerto, 2, : Gould(P)Bernstein / Columbia So +j.s.bach: Concerto, 1,

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★★ 

    アッキ  |  茨城県  |  不明  |  08/October/2010

    とても生き生きとしたベートーヴェンでメリハリの効いたバーンスタインの若さあふれた演奏はグールドより引き立っている。さらにバッハのコンチェルトも、古い録音だが、個々の楽器の音が引き立ち、逆に新鮮味あふれるものと感じる。確かにバーンスタインがバッハ?という感じだが、劇的でなかなかこういう演奏には出会えない。グールドのピアノはいうまでもなく見事。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    一人のクラシックオールドファン  |  兵庫県  |  不明  |  28/January/2010

    1957年の収録でバーンスタイン/コロンビアSOバツクでの二つの協奏曲です。この組み合わせはグールドがソ連に演奏旅行した時にも別途収録されている様です。ベートーヴェンについて独奏者、指揮者どちらも個性ある演奏家故いろいろあった事は想定されますがバーンスタインとはこの後1959年第3番(なお、同年カラヤン/BPOとの第3番もCDがありますね)、1961年第4番(これだけはオーケストラがNYP)と録っていった様です。第2番、演奏(タイム@13’04A9’26B5’36)は結果的には若さというかグールドも思いが特に長い中間楽章に現れた様です。次にバッハBWV1052ですが演奏タイムは@8’38A7’15B8’20と全体にじっくり取り組んだ演奏でバーンスタインのバッハ伴奏というのも面白いです。モノラルだからか大変分厚く聴こえ最近のバロック物とは全く趣が異なる何か私にはかつてミュンヒンガーのバックでマルコムが弾いた同曲のバック演奏・・・独奏演奏自体はハープシコード・・・が思い出され懐かしく聴きこみました。のだめカンタビーレでも演奏されたこの曲・・・本当に名曲でバッハの協奏曲でも特に私は好きです。本演奏、独奏と指揮がせめぎ合うとさえ思える場面もあり第1楽章などあの情熱的な主題の伴奏での思わぬ強調とかそれに対してのグールドの切り込み!・・・グールドのバッハここに有りという感じです。中々聴き応えある素晴らしい盤と思いました。(タイムについては盤により多少異なる場合があります)

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    一人のクラシックオールドファン  |  兵庫県  |  不明  |  27/January/2010

    1957年の収録でバーンスタイン/コロンビアSOバツクでの二つの協奏曲です。この組み合わせはグールドがソ連に演奏旅行した時にも別途収録されている様です。ベートーヴェンについて独奏者、指揮者どちらも個性ある演奏家故いろいろあった事は想定されますがバーンスタインとはこの後1959年第3番(なお、同年カラヤン/BPOとの第3番もCDがありますね)、1961年第4番(これだけはオーケストラがNYP)と録っていった様です。第2番、演奏(タイム@13’04A9’26B5’36)は結果的には若さというかグールドも思いが特に長い中間楽章に現れた様です。次にバッハBWV1052ですが演奏タイムは@8’38A7’15B8’20と全体にじっくり取り組んだ演奏でバーンスタインのバッハ伴奏というのも面白いです。モノラルだからか大変分厚く聴こえ最近のバロック物とは全く趣が異なる何か私にはかつてミュンヒンガーのバックでマルコムが弾いた同曲のバック演奏・・・独奏演奏自体はハープシコード・・・が思い出され懐かしく聴きこみました。のだめカンタビーレでも演奏されたこの曲・・・本当に名曲でバッハの協奏曲でも特に私は好きです。本演奏、独奏と指揮がせめぎ合うとさえ思える場面もありグールドのバッハここに有りという感じです。中々聴き応えある素晴らしい盤と思いました。(タイムについては盤により多少異なる場合があります)

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items