TOP > Music CD・DVD > Japanese Pop > Chihiro Onitsuka > Nine Dirts And Snow White Flickers

Chihiro Onitsuka

DVD Nine Dirts And Snow White Flickers

Nine Dirts And Snow White Flickers

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★★ 

    103103  |  神奈川  |  不明  |  11/February/2009

    全ての曲が終わり、鬼束が恒例の『礼!』と“Vサイン”をした後、しようと思っていた拍手が出来なかった。拍手をすれば本当に終わってしまうと思ったからだ。終わってほしくなかった。それほどに素晴らしかった。今回のライブは【優しく包まれる】ような内容だった。『Sign』や『You've got a friend』がその象徴だと思う。スロースターターなだけに最初は不安だったが、『infection』からは完璧だったと思う(もちろんそれまでも十分素晴らしい)。MCもほぼ無く緊張感漂う空気。それを優しく、時に突き放すような声で包む鬼束。観客などいないかのような圧倒的な存在感。武道館とは違う良さがある。全体を通しても言えるが、ラストの『蛍』における表現力は素晴らしい。今は休業中だが焦らずゆっくりと回復してもらいたい。ファンはいつまでも待っています。でも・・・もうちょっとだけMC聞きたかったかな笑

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    もちてん  |  雑木林  |  不明  |  01/January/2009

    圧倒的な存在感。「Sign」では不覚にもボロボロ泣いてしまった。80タイトル近くライブDVDを見てきたが、もろに泣かされたのは初めて。凡百のシンガーやバンドとは比べるべくもない渾身の歌唱。打ちのめされました。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    amazing grace  |  saga  |  不明  |  29/December/2008

    少々世界観が変わったような気がして受け付けなかった、ニューアルバムの曲たちもこうやって聴くとなぜか全く違う風に聴こえます。特にI、J、Kの流れが最高に好き。AからCまでは声があまり出てないように思えたのですが、Dからは完璧です。G、H、Lのカバーも良く、買って良かったと思えるDVD、オススメです。残念ながらツアーが全公演中止となってしまいましたが、彼女にはまた復活してがんばってほしいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    飲みすぎ  |  富山  |  不明  |  18/September/2008

    声は若干出なくなったのに、何でだろ聞いてると涙が止まらない。この音楽に出会えてよかった

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ちーたろう  |  大阪  |  不明  |  17/August/2008

    絶望と疲弊と悲しみの果てに「鬼束ちひろ」がたどり着いた境地を目撃して下さい。そこは、決して暗闇ではない。光が降り注ぐ場所(ステージ)です。なぜ、彼女は、こんな歌が歌えるのか?なぜ、彼女の思いがこんなにも伝わってくるのか?何度見直したかわかりません。素晴らしいという言葉では、言い表せません。 おかえり、ちひろ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    としちゃん  |  宮城  |  不明  |  11/August/2008

    開始早々、あまりの繊細な歌いっぷりに、歌い手の神経に直接触れているような心地に陥る。観客が、息を呑んで聴き入る雰囲気も伝わる凄いDVDだ。きっと異常感性の人なのだと思う。まるで、巫女のようだ。このような芸術家は、ひょいひょい音楽番組に登場できないだろう。咽喉に負担のかかる歌いかただと思うが、これがこの方の表現手段なのであれば貫き通してほしい。本当に素晴らしい!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    先頭!ポンキッシュ  |  Kiev  |  不明  |  11/August/2008

    RT11;MAGICAL WORLDに注目せよ!これはな、痺れる鼓動、躍動感があるがなぁ。 Ariは元気かなぁ。もう行くぞ。いざRopburiへ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    音楽  |  石川  |  不明  |  08/August/2008

    こうゆうアーチストが、評価される世の中であってほしい

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items