TOP > Books, Magazines & Comics > Literature > 長谷川櫂 > 大岡信「折々のうた」選俳句 二 岩波新書

長谷川櫂

Books 大岡信「折々のうた」選俳句 二 岩波新書

大岡信「折々のうた」選俳句 二 岩波新書

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
    (0 posts)
  • ★★★★☆ 
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★☆ 

     |  不明  |  不明  |  14/April/2021

    『折々のうた』から俳句を精選したアンソロジー。 この巻では小林一茶(1763ー1827)から折笠美秋(1934ー90)までの俳人の句を収めている。 近代俳句は明治の正岡子規(1867ー1902)より始まるというのが人工に膾炙した俳句史ですが、この書で長谷川はその通説に修正を加えており、曰く「子規は近代俳句の創始者でなく中継者だった。」とのこと。 この長谷川説がどの程度妥当なのか私のような素人にはわからないのですが、興味深い内容でした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items