Books

現代文 キーワード読解 改訂版

Z会編集部

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784865310429
ISBN 10 : 4865310428
Format
Books
Release Date
July/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ミライ

    小説を読んでいて、なんとなくはわかっているが意味がいまいちあいまいな言葉(特にレトリック、メタファー、アイデンティティ、アナキズムのような横文字系)が多いので、一度基礎から復習してみたく購入。各カテゴリごと(科学・言語・文化宗教・哲学心理など)に頻出する単語がまとまっており、それぞれの単語に関してくわしく解説されていたので、いい学びになった。何度も読み返したい。

  • baboocon

    千田琢哉さんのお薦めから。学生時代、現代文は苦手ではなかったけれどこの本に載っている単語をすべてきちんと説明できるかといわれると・・・。読書するにしても語彙力の基盤は重要なので繰り返して身につけたい。

  • PONSKE

    「専門書のお供に」 現代文読解に必要な語句を分野別に紹介。内容が理解できないことの理由の1つに、意味のわからない言葉が多いというのがある。この本で概要を押さえれば、専門書の読解に役立つのでは。受験向けの参考書だが、高校生のときのほうが今より難しい文章に触れていたんだなと思う。

  • 九曜紋

    私がよく間違える語彙、「帰納」と「演繹」、「なおざり」と「おざなり」。「帰納」は個々の具体的事実から一般的な知識や法則を導き出すこと。下から上へのボトムアップの方法。「演繹」は一般的な理論から具体的な事例に説明を与えること。上から下へのトップダウンの方法。「なおざり」は物事に真剣に取り合わず、いい加減に対処すること。おろそか。等閑。「おざなり」はその場限りの間に合わせ。/コンパクトながらよくまとまった良書。折に触れて再読しよう。

  • 美東

    類書の斎藤哲也編著「読解 評論文キーワード 改訂版 頻出270語&テーマ理解&読解演習54題」(筑摩書房)https://bookmeter.com/books/16654323 に比べて、本書は掲載キーワードが60語ほど少ない210語となっているが、その分、とりあげた例文と解説などはこちらのほうが親切な構成になっているような感じがした。前者が「読解のためのキーワード集」が主眼であるのに対し、本書は「キーワード読解のための解説集」といった具合。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items