Books

東北んめえもんのうた

Yoshifumi Hasegawa

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784333025312
ISBN 10 : 4333025311
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2012
Japan

Content Description

こんどの休みは、東北にんめえもん食べに行こ。うたって、おどって、おなかがすく絵本。

【著者紹介】
長谷川義史 : 1961年、大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家に。『おたまさんのおかいさん』(第34回講談社出版文化賞受賞/解放出版社)、『ぼくがラーメンたべてるとき』(第13回日本絵本賞、第57回小学館児童出版文化賞受賞/教育画劇)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おくちゃん🍓柳緑花紅

    東北万歳\(^-^)/と、叫びたくなる。今度の旅行は東北のんめえもん食べにいきたいぞ〜♪福島の「こづゆ」だけ食べたことない‼盛岡に出てくる賢二、麺ニモマケズ。ワンコソバニハマケタ。丼アライニモマケズ。(笑)

  • ぶんこ

    各地のうまいもんシリーズのなか、東北だけが図書館にあって読めました。面白い!ご当地キャラはわかりませんでしたが、「なんとかなると」のラーメンちゃんのみ探して楽しめました。「こづる」だけ知らなかったので食べたくなりました。他のも早く読みたいです。

  • かおりんご

    絵本。どんな東北の食べ物が紹介されているのかと思ったら、宮城と福島と岩手だけなのね。大好きな青森がなくて、残念。歌うと、また違うのかな?

  • パフちゃん@かのん変更

    一郎さんの牧場のメロディーで歌う。おいしそう。食べたことがあるものも多い。東北復活してもらいたい。

  • 乳首は見せない寺

    2012年刊行なのでもちろん東日本大震災支援であろう。著者の地元である『大阪うまいもんのうた』ほどの遊びはないが、こちらも楽しい。カバー見返しに早速仙台四郎さんが登場。宮城は伊達政宗、福島は野口英世、岩手は宮澤賢治がゲストだ。『大阪』がB級グルメなのに対し、こちらは名物目白押し。【以下ネタバレ】出て来る人物は楽天時代の田中マー君、白虎隊、西田敏行(この似顔絵はなんか笑ってしまう)、松尾芭蕉、柳田国男、石川啄木はもちろん、藤原喜明組長に酒井くにお・とおる師匠も登場。私の故郷、広島のも描いてほしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items