CD

[USED:Cond.AB] Wasp Star (Apple Venus Volume 2)

XTC

User Review :3.5
(7)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯付
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
PCCY01449
Format
CD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

前作『アップル・ヴィーナスvol.1』発表時からアンディ・パートリッジが公言していた、そのアコースティック・サイド作品と対となる(同時期に録り溜めていたデモを二つに分けた)Wエレクトリック・サイドWアルバムが、『WASP・スター』というタイトルが付いてリリース!『WASP・スター』って...かねてから自分の音楽をビートルズや60Vsサイケ・ポップ辺りがルーツの平均的英国白人が作る音楽...みたいに語っていたり、『ホワイト・ミュージック』というアルバムでデビューしたXTCらしいともいえるタイトルですね(...と思ってたら、インタビューでアンディが否定してた。なんでもメキシコの言葉だそうで、英国ではアングロサクソンプロテスタント〜ワスプとは言わないそう)。それはともかくこの作品、内容は文句なしに満点!(もちろんオレ的にはですけど、聴いて頂ければファンの皆さんもそう思って頂けるはず)かつての『オレンジズ&レモンズ』の雰囲気を思わせる60Vs風ビート系〜サイケ・ポップ・アルバムですね、これは(ギターのガキガキした感じは『ブラック・シー』という話もある)。『ノンサッチ』的な少し箱庭すぎる構築感も薄いですし。エレクトリックとは言っても、最近話題の日本のグループ、ポリシックス辺りがオマージュを捧げているような、どこ向かって飛んでいくか分からん、みたいなハッチャけキーボードが入るような初期型サウンドにはなりません、勿論。大袈裟に形容すれば、アルバム全体が「メイヤー・オブ・シンプルトン」級のコンパクトなポップ・チューンで占められている作品といったら、伝わりますでしょうか(デイヴ・グレゴリーのシブい魅力を放つ楽曲もイイ!)。前作の高踏ぶりにちょっと腰が引けちゃったXTC若葉マーク・リスナーの方もぜひお聴きになってみて下さい。

Track List   

  • 01. Playground (04:17)
  • 02. Stupidly Happy (04:13)
  • 03. In Another Life (03:35)
  • 04. My Brown Guitar (03:51)
  • 05. Boarded Up (03:23)
  • 06. I'm the Man Who Murdered Love (03:44)
  • 07. We're All Light (04:39)
  • 08. Standing in for Joe (03:42)
  • 09. Wounded Horse (04:11)
  • 10. You and the Clouds Will Still Be Beautiful (04:18)
  • 11. Church of Women (05:06)
  • 12. Wheel and the Maypole (05:55)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
確かに全体的には他のアルバムより劣るかも...

投稿日:2008/10/25 (土)

確かに全体的には他のアルバムより劣るかもしれないが、11曲目なんかは素晴らしいと思った。

AURE さん | 埼玉 | 不明

0
★
★
★
★
★
買って全然聞かなかったけど、最近妙にハマ...

投稿日:2003/11/14 (金)

買って全然聞かなかったけど、最近妙にハマル一枚。エクスタシーワールドです。ギターの音もいい。

ソーラー さん | 不明

0
★
★
★
☆
☆
XTCの他のアルバムと比べるとどうしても見...

投稿日:2003/07/03 (木)

XTCの他のアルバムと比べるとどうしても見劣りする。たまには勢いだけで作ってみたかったということでしょうか。70年代前半あたりのブリティッシュロック風味丸出しで、デュークスのように対象化し切れていない。12曲目だけは凝りまくった曲展開で全盛期を彷彿とさせます。

マタロウ さん | 岐阜市 | 不明

0

Recommend Items