SHM-CD

There`s The Rub

Wishbone Ash

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UICY94490
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
SHM-CD
Other
:
Limited (First Edition), Paper Sleeve

Product Description

【初回生産限定/SHM-CD仕様/紙ジャケット】

ローリー・ワイズフィールドをギタリストに迎え、マイアミ録音で新境地を切り開いた第6作。
<1974年発表>プロデュース:ビル・シムツィック/カヴァー・アート:ヒプノシス

●2010年最新リマスター音源(予定)
●英国初回盤LPを再現した紙ジャケット仕様
●英国初回盤LPを再現したシリアル・ナンバー入りレーベル・カード封入
●解説・歌詞・対訳付
(メーカー資料より)

※収録内容等は変更になる場合がございます予めご了承ください。

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
’74年ツイン・リードの片翼にローリー・ワイズフィールドを...

投稿日:2010/05/19 (水)

’74年ツイン・リードの片翼にローリー・ワイズフィールドを迎えた第2期の始まりの6作目。初の米マイアミ録音で湿った英国哀愁と言うより、どこか乾いた空気の太陽サンサン的シャキッとした風合いと、カントリー畑のローリーの手腕かリズミックでキビキビとしたキレが所々見え、かと言って荘厳な美しきメロディはそのままに、新境地を切り開いた問題作にしては余りある出来映えの傑作。キャッチーなM1、抒情的名曲M3、インスト定番M6他隙の無い聴きどころ満載の相当聴いた一枚。入門盤としても最適。

birdy さん | 岩手県 | 不明

5
★
★
★
★
★
テッドターナーが抜けてどうなる事かと思っ...

投稿日:2010/03/05 (金)

テッドターナーが抜けてどうなる事かと思ったが当時無名のローリーワイズフィールドが加入し以前より力強くなった印象のアルバム。1、2、4はメチャメチャかっこいい!3、5はこれぞWishboneといった泣きの名曲。そして6は究極のツインギターインスト。捨て曲のないこのアルバム、実はWishbone Ash一の傑作だと思います!

アラン さん | 神奈川県 | 不明

4

Recommend Items