CD

King Of Calypso Limonense -The Legendary Recordings Vol 1

Walter Gavitt Ferguson

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BNSCD7745
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Digipack

Product Description

コスタリカのカリブ海沿岸のリモン地方の伝説のカリプソ歌い、ウォルター・ファーガソン 通称ガンビットが、1970年代にカセットに録音した幻の音源が遂に復刻!

●1919年パナマに生まれ、コスタリカで育ったカリプソ・シンガー・ソングライターのウォルター・ファーガソン。通称ガンビット。コスタリカのカリブ海沿岸には英語を話す人々が定住しており、カリプソも英語で歌われます。ウォルター・ファーガソンは1970年代まで、自分の育ったリモン地方の村を出ることなく、ギター1本で歌い、カセットに吹き込んだ録音を観光客にほそぼそと売って暮らしていたそうです。

●その後、1982年に米国人音楽学者に「発見」され、スミソニアン・フォークウェイズからリリースされたり、1986年には国内の研究者により録音されたりと話題になりましたが、その後忘れ去られ半ば引退状態だったウォルター・ファーガソン。

●そんな彼を、2002年に再度紹介したのが、コスタリカのレーベル、パパヤ・ミュージックで、その2枚のアルバムは、日本でも輸入盤にも関わらず話題となり、好セールスを記録しました。ちなみにその録音は、住んでいる町を出たがらないファーガソンのところに、機材を持ち込んで録音されたそうです。

●そしてなんと、このほど1970年に自ら録音したカセットが何本も発見され、それを元に編集されたのが、本アルバムです。Vol.1と記されているように、今後もリリースされていくようです。

●カリプソやジャマイカのメント、バハマなどのグンベイ、リプソなどと同様な、パン・カリブの古層の音楽に共通するゆったりしたリズム感やメロディ・ラインがしっかり聞いてとれる興味深い録音群。もちろん、彼の卓越したユーモアのセンスとカリプソに不可欠な風刺と軽やかさも合わせ持っています。さらに、スペイン語圏ラテンのボレロなどの影響もうっすらとにじみ出て、独特なレイドバック感がゆったりと気持ちいいサウンドです。

●カセット特有の空気感もそのままに、70年代のカリブに響くアコースティックなカリプソを味わったください。ちなみに、ファーガソンは今も健在のようです。


(メーカーインフォメーションより)

Track List   

  • 01. Cahuita is a beautiful place カウイタは美しいところ
  • 02. Me Neighbour お隣さん
  • 03. John Crow say ジョン・クロウが言うことにゃ
  • 04. Me Donkey 俺のロバ
  • 05. Mother Love 母の愛
  • 06. Canchis Canchis カンチス・カンチス
  • 07. Manzanillo マンサニル(マンサニージョ)
  • 08. Long tongue man 長い舌の男
  • 09. Bachelor 独身男
  • 10. Man work for money 金のために働くやつ
  • 11. Old Harbour (Puerto Viejo) 古い港
  • 12. Blessed Calypsonian 祝福されたカリプソニアン
  • 13. No bother to cry 泣いてもいいよ
  • 14. Charro Limonense チャロ・リモネンセ(リモン地方の小粋な牧童)
  • 15. Good day グッド・デイ

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items