DVD

Wagner:Goetterdaemmerung

Wagner (1813-1883)

User Review :5.0
(7)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCBG9068
Number of Discs
:
2
Label
:
Aspect
:
Normal
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Limited

Product Description

期間限定特別価格
ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》全曲

ジークフリート…マンフレート・ユング(テノール)
グンター…フランツ・マツーラ(バリトン)
ハーゲン…フリッツ・ヒューブナー(バス)
アルベリヒ…ヘルマン・ベヒト(バス)
ブリュンヒルデ…グィネス・ジョーンズ(ソプラノ)
グートルーネ…ジャニーヌ・アルトマイア(ソプラノ)
ヴァルトラウテ…グェンドリン・キレブリュー(メッゾ・ソプラノ)
第1のノルン…オルトルン・ヴェンケル(メッゾ・ソプラノ)
第2のノルン…ガブリエレ・シュナウト(メッゾ・ソプラノ)
第3のノルン…カティ・クラーク(ソプラノ)
ヴォークリンデ…ノーマ・シャープ(ソプラノ)
ヴェルグンデ…イルゼ・グラマツキ(アルト)
フロースヒルデ…マルガ・シムル(ソプラノ)

 バイロイト祝祭管弦楽団・合唱団
 指揮:ピエール・ブーレーズ
 演出:パトリス・シェロー
 
248分/各片面2層/カラー/4:3 スタンダード・サイズ/NTSC
DTSサラウンド5.1ch/リニアPCMステレオ
日本語字幕付 on/off

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
現在の演出からみれば古いと感じる方もいら...

投稿日:2021/07/18 (日)

現在の演出からみれば古いと感じる方もいられるようだが、余りにも時代とかけ離れた珍妙な衣装や演出が、最近の歌劇では多すぎるのではないだろうか?映像が古くなってしまったとはいえ、映像で楽しむ指輪としては傑作だと思う。ブリュンヒルデのギネス・ジョーンズを筆頭に歌唱と容姿の違和感がないことも、この映像作品の売り。 折角廉価再発してくれるのだから全曲セットで、この指輪製作時のドキュメント映像をも収録して商品化されなかったことは残念。特典映像付きでブルーレイディスクでの国内再発が企画されないだろうか…

トロ さん | 不明 | 不明

2
★
★
★
★
★
もともとオペラや楽劇は好きではなかった私...

投稿日:2016/03/13 (日)

もともとオペラや楽劇は好きではなかった私が魅せられた映像です。時代設定が現代風で背広姿が目立ち、嬉しい違和感に感激しました。演奏も優秀。これを視聴すると、自分自身の若き日々が蘇ってきます。

テリーヌ さん | 大阪府 | 不明

2
★
★
★
★
☆
シェロー演出は「ラインの黄金」が最もよく...

投稿日:2011/12/20 (火)

シェロー演出は「ラインの黄金」が最もよく、次いでこの「神々のたそがれ」が出来がいいと思う。ブルジョワ社会のギービヒ家の退廃的な雰囲気はヴィスコンティ風。そこに神話の世界から鎧を着けたジークフリートが乱入する異物感は鮮やか。2幕の群集の扱いも上手い。ただ幕切れの部分は炎がしょぼいので民衆がのんびりキャンプファイアーを眺めている雰囲気。全くカタストロフィも感じさせず拍子抜け。 ユングは相変わらず冴えない声だが「たそがれ」ではかなり健闘している。2幕で家臣たちに詰め寄られ「誰か武器を持ってきて一緒に誓え!」と憤然と言い放つ処などは他のテノールより上手いとさえ感じる。他キャストは全体的に小粒。フランツ・マツーラは声はともかく演出家が強調されるせいもあるがじじむさい。ハーゲンがフリッツ・ヒューブナーの代わりにマッテイ・サルミネンだったらなお良かった。グィネス・ジョーンズが声も素晴らしく見た目も存在感で圧倒してる。長丁場でも一向に息切れしないパワフルな声なので自己犠牲でも安心して聴ける。ブーレーズの音楽作りはワーグナーにしてはあまりに精緻なので録音が良くないと良さが生きない。僕が買ったDVDはフィリップスの旧盤で音質が非常に悪かった。別途発売されているCDはDVDとは全く別次元の良好な音質なのでオケを中心に聴くならCDを買って音だけじっくり聴く方がいいかもしれない。

蟹缶 さん | 東京都 | 不明

3

Recommend Items