CD

Wagner: Album 2

Wagner (1813-1883)

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE14078
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

EMIクラシックス・ベスト100シリーズ
ワーグナー:管弦楽曲集第2集

名人ぞろいのベルリン・フィルを自在に操るカラヤンの指揮は全く見事。カラヤンのワーグナー像が描ききられた演奏で、彼のワーグナーに対する総決算ともいえる内容です。艶やかな弦、壮麗な金管などが繰り広げる絢爛たる世界は、カラヤンだけでもベルリン・フィルだけでも成し得ることが出来ないものです。レコード芸術推薦盤。(EMI)

ワーグナー:
・楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
・歌劇『さまよえるオランダ人』序曲
・歌劇『ローエングリン』第3幕への前奏曲
・舞台神聖祝典劇『パルジファル』第1幕への前奏曲
・舞台神聖祝典劇『パルジファル』第3幕への前奏曲
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
 録音:1974年(ステレオ)

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
カラヤンは「パルジファル」「マイスタージ...

投稿日:2013/01/31 (木)

カラヤンは「パルジファル」「マイスタージンガー」「オランダ人」「ローエングリン」の全てを全曲録音している。そうした中で、これらの曲の中の名曲のエッセンスを抽出しているのだが、ここではオペラ的ではなく管弦楽曲としての視点で演奏している。ひんやりとした中に熱気をはらんだ響き、圧倒的な音の分厚さ、磨きぬかれた弦や木管、輝く金管…カラヤンからイメージするものがここにはすべて詰まっており、カラヤン的なロマン、耽美の極致だ。録音は、分離が悪く明瞭さは乏しいものの、残響が豊かで独特の雰囲気のあるEMIのアナログ時代の録音がかえって、効果的だと思える。中学生ぐらいの頃からLPでよく聴いたが、長い年月が経った今でもこれに並ぶ名盤は数えるほどしかないと思う。

eroicka さん | 不明 | 不明

1
★
★
★
★
☆
「パルジファル」が、この種のアルバムには...

投稿日:2011/04/07 (木)

「パルジファル」が、この種のアルバムにはまず収録されない「第3幕への前奏曲」が入っており、「第1幕への前奏曲」ともども大変な名演である。粘りのある弦が感動へ誘う。他の曲は録音の関係もあるのか?いささか粗い演奏で残念。

影の王子 さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
カラヤンは様々なジャンルの音楽に名演を遺...

投稿日:2010/11/03 (水)

カラヤンは様々なジャンルの音楽に名演を遺してきたが、その中でもオペラは最も得意の分野であったと言える。そうしたカラヤンのオペラのレパートリーの中でもワーグナーは重要な位置を占めていたと言えるが、録音運に恵まれていたかと言うと、必ずしもそうとは言い切れない面がある。バルシファル、ニーベルングの指環、ニュルンベルクのマイスタージンガーは、カラヤンならではの至高の名演と言えるが、他のオペラは、歌手陣などに条件が整わなかったこともあって、カラヤンの本領が発揮されたとは言い難い状況にある。それ故に、本盤のように、ワーグナーのオペラの序曲や前奏曲を集めた録音は大変貴重であると言える。カラヤンは、本盤の前後にも同様の序曲・前奏曲集を遺してはいるが、カラヤン&ベルリン・フィルの全盛期を考慮すると、本盤こそが、最高の名演と高く評価すべきものと考える。ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲の堂々たる進軍は、ドレスデンシュターツカペレとの全曲録音よりもこちらの方の出来が上であるし、さまよえるオランダ人序曲の緩急自在のテンポ設定を駆使した演奏は、いかにも演出巧者らしいカラヤンの真骨頂であると言える。ローエングリン前奏曲の力感溢れる演奏は圧巻の迫力。パルシファルは、さすがに後年の全曲録音には及ばないが、それを除けば十分に感動的だ。本盤は、HQCD化によって、音質がかなりグレードアップされたが、今般、ESOTERICからSACDが発売された。パルシファルが収録されていないのは残念ではあるが、弦楽器の弓使いさえ聴こえてくるような鮮明な録音は見事なものがあり、ESOTERIC盤こそ、究極の高音質と高く評価したい。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

2

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト