CD Import

Parsifal: Knappertsbusch / Bayreuther Festspielhaus (1956)

Wagner (1813-1883)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
WLCD0192
Number of Discs
:
4
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

クナッパーツブッシュ&バイロイト / 1956年の『パルジファル』(4CD)

・ワーグナー:舞台神聖祝典劇『パルジファル』全曲
 パルシファル:ラモン・ヴィナイ
 グルネマンツ:ヨーゼフ・グラインドル
 クンドリー:マルタ・メードル
 アンフォルタス:ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
 ティトゥレル:ハンス・ホッター
 クリングゾール:トニ・ブランケンハイム、他
 バイロイト祝祭合唱団
 合唱指揮:ヴィルヘルム・ピッツ
 バイロイト祝祭管弦楽団
 ハンス・クナッパーツブッシュ(指揮)
 録音:1956年、バイロイト祝祭劇場(モノラル)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ゴールデンメロドラムの音質を絶賛されてい...

投稿日:2021/11/10 (水)

ゴールデンメロドラムの音質を絶賛されているレヴューがありますが、WALHALL盤のほうが音質良いですよ。 ゴールデンメロドラムはブロードキャスト音源をCD化していますが、ヒスノイズとか酷いです。 当WALHALL盤の音源は何を使用しているか分かりませんが、少なくともゴールデンメロドラムが使用した放送用音源とは明らかに異なります。 ヒスノイズとかありませんし、ゴールデンメロドラム盤よりも 明らかに状態の良い音源を使用しているようです。 でなければ、ゴールデンメロドラム盤よりも後発でリリースした意味がありませんしね。 24bit/96kHzハイレゾ盤というのも評価できるものです。 ゴールデンメロドラム盤のほとんどは高音質で評価できるものですが、 唯一1956年盤は著しく音質が劣るものでした。 その穴を埋めるものとしてWALHALL盤は十分その役割を果たしており、 1956年盤は当WALHALL盤が現時点ではBESTのものと考えます。

stay free さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
お蔭様でゴールデンメロドラム盤の1956年盤が...

投稿日:2009/10/01 (木)

お蔭様でゴールデンメロドラム盤の1956年盤が今日届きました。同一箇所に再投稿出来ないようになっているので、こちらに書かせて頂きます。1956年盤は、音質は少し落ちますが、静謐な演奏の素晴らしさにおいて際立っています。歌手も管弦楽も、数あるクナの「パルジファル」の中でも指折りの深い感動を与えてくれます。ワルハラ盤は持っていないので、こちらの音質については分かりません。少しでも多くの方にゴールデンンメロドラム盤の1956年盤を聴いて頂きたいと切に願います。

カバポチ さん | 神奈川県 | 不明

0

Recommend Items