CD Import

Gotterdammerung: Keilberth / Bayreuther Festspielhaus Vulpius Schartel

Wagner (1813-1883)

User Review :4.5
(7)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SBT41393
Number of Discs
:
4
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

カイルベルトの『神々の黄昏』(1955)
ステレオで登場!

世界初のステレオでの『ニーベルングの指環』の録音は、1958年から1965年に行われたショルティ/カルショウによるスタジオ・セッションではありません。1955年夏のバイロイト・ライヴが、なんと全編ステレオで残されていたのです。
 指揮はヨーゼフ・カイルベルト。プロデューサーは、当時まだヴィクター・オロフの助手だった若き日のピーター・アンドリー(後に「アート・オブ・コンダクティング」にも出演)が務め、エンジニアは辣腕ケネス・ウィルキンソンと、技術力のロイ・ウォレス、そしてまだ若かった後の天才エンジニア、ゴードン・パリーがアシスタントというデッカ気鋭のチームにより、ステレオ録音そのものが大変珍しかった時代に、『指環』全曲のライヴ・レコーディングがおこなわれていたのです(ちなみにピーター・アンドリーは、オロフと共にこの3ヵ月後にはウィーンのムジークフェラインでベームの『影のない女』のステレオ録音をおこなっています)。
 ノイマンM49マイクロフォン6本を使用してのここでの録音は、しかしながらある意味“賭け”でもありました。一回設置されたマイクは一度演奏が始まれば二度と触れることができなかったからです。6本のうちの3本は、照明固定用のバーに一緒に吊り下げられ、舞台上20フィートにありました。それらが集約されたのが、ロイ・ウォレスの設計した6チャンネル・ミキサーST2。そして2台のAEG TR9テープ・レコーダーに、ヴィントガッセン、ホッター、ヴァルナイなど、そうそうたるワーグナー歌手たちの競演と、カイルベルトが指揮するオーケストラが醸し出す、バイロイト祝祭劇場の独特なサウンドがステレオで収められたのです。
 一連の試みは、奇跡的としか言いようのないほど成功し、近年の録音と言われれば信じてしまうばかりの瑞々しさで、半世紀前の『指環』を今に伝えているとのこと。

 1955年の夏、『指環』は2チクルス演奏されました。デッカのこの実験的な試みは、1回目のチクルスを録ることにあったといっても過言ではありません。2回目も歌手の変更以外のところではバックアップに使えたのですが、基本的には本番とオーケストラ・リハーサル及びゲネラルプローベの時のテープだけでマスター・テープは完成されています。
 しかしながら、周囲の思惑や、EMIまで含んだ複雑な契約上の問題で、この『指環』がリリースされることはありませんでした。ひとつにはプロデューサーのピーター・アンドリーが、ボスのヴィクター・オロフと共に録音の翌年にはEMIに移ってしまったことが挙げられるでしょう。オロフの後任は、キャピトルからデッカに戻ったジョン・カルショーであり、彼がライヴ録音嫌いであったこと、すでに『指環』のセッション録音の計画を持っていたことが、この『指環』の存在を封印するに充分な要因であったことは容易に想像のつくところでもあります。

・ワーグナー:楽劇『神々の黄昏』全曲
 ヴォルフガング・ヴィントガッセン
 アストリッド・ヴァルナイ
 ヘルマン・ウーデ
 ヨーゼフ・グラインドル、他
 バイロイト祝祭管弦楽団
 ヨゼフ・カイルベルト(指揮)

 録音:1955年8月 バイロイト祝祭劇場[ステレオ]

Track List   

Disc   1

  • 01. Gotterdammerung
  • 02. Gotterdammerung
  • 03. Gotterdammerung
  • 04. Gotterdammerung
  • 05. Gotterdammerung
  • 06. Gotterdammerung
  • 07. Gotterdammerung
  • 08. Gotterdammerung
  • 09. Gotterdammerung
  • 10. Gotterdammerung
  • 11. Gotterdammerung
  • 12. Gotterdammerung
  • 13. Gotterdammerung
  • 14. Gotterdammerung

Disc   2

  • 01. Gotterdammerung
  • 02. Gotterdammerung
  • 03. Gotterdammerung
  • 04. Gotterdammerung
  • 05. Gotterdammerung
  • 06. Gotterdammerung
  • 07. Gotterdammerung
  • 08. Gotterdammerung
  • 09. Gotterdammerung
  • 10. Gotterdammerung

SEE ALL TRACKS >

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
こういう演奏を聴くと、当時の聴衆は良かっ...

投稿日:2010/01/13 (水)

こういう演奏を聴くと、当時の聴衆は良かったな〜、と思うと同時に、当時の熱気を余すとこなく繰り返し味わえる素晴らしい時代になったものだな、と思ってしまいます。「ジークフリート」では真面目すぎたカイルベルトの指揮も、こちらではしっかりハマっています。特に二幕はグラインドルの迫力も手伝い緊張感溢れる名演となっています。録音状態をいまさらどうこう言う必要は無いでしょう。ここまで楽しませてくれれば…。 指揮は相変わらず骨太ですが、三幕でのブリュンヒルデの登場シーン以降はヴァルナイの歌声と共にどんどんのびやかになって行き、幕切れでの偉大な愛の響きに涙しました。

オペラが婚約者な男 さん | 東京都 | 不明

6
★
★
★
★
★
音質について、みなさんの評価が悪いのがど...

投稿日:2006/12/20 (水)

音質について、みなさんの評価が悪いのがどうも不思議。小生には最高といっても良いような音だった(ただし、最後の場面のみ、最強音に対処するため音圧が下がり多少感動も薄れるが)。最近CDのクロック精度を上げ、さらに新しいDACを購入したおかげか?その素晴らしい音のおかげか、小生には最高のCDとなった。

ないとう さん | 茅ヶ崎 | 不明

2
★
★
★
★
★
音質について、みなさんの評価が悪いのがど...

投稿日:2006/12/20 (水)

音質について、みなさんの評価が悪いのがどうも不思議。小生には最高といっても良いような音だった(ただし、最後の場面のみ、最強音に対処するため音圧が下がり多少感動も薄れるが)。最近CDのクロック精度を上げ、さらに新しいDACを購入したおかげか?その素晴らしい音のおかげか、小生には最高のCDとなった。

ないとう さん | 茅ヶ崎 | 不明

0

Recommend Items