DVD Import

Inside Uriah Heep The Hensleyyears 1970-1980

Uriah Heep

User Review :3.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CRP1743
Number of Discs
:
2
Format
:
DVD
Other
:
Documentary,Import

Product Description

ユーライア・ヒープにKen Hensleyが在籍していた、70〜80年の軌跡をたどる2DVD+Bookのセット。25年の歳月をへて、Hensley自身が初めて率直に当時を語り、Mick Box、John Wetton、Trevor Bolderらのメンバーや、カバーアートのRoger Deanも発言、Byron脱退のいきさつや、創造活動に関わるオン/オフの諸事情が明らかにされる。ブックは同時期のスタジオ・アルバムの楽曲解説を収録。

Disc 1:レアなラジオ録音や76年のPink Pop Festivalを含めて、初期からByron時代の終わりまで

Disc 2:John LawtonとTrevor Bolderの加入から、Ken Hensleyの脱退まで。“The Fairy”ツアー唯一の映像、Lawtonラインナップ唯一のUK国内TV映像、Slomanラインナップ唯一のTVパフォーマンスなど、レア映像多数!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
後半はヘインズレーがスローマンの悪口を言いまくりで...

投稿日:2008/10/08 (水)

後半はヘインズレーがスローマンの悪口を言いまくりで、どれだけ逆恨みしているのか、反って人格を疑いました。そんなに歌いかたに文句があるなら、その当時言えば良いこと。現にフィーリングスのビデオでは、楽しそうに縦揺れしていませんでしたか?ヘインズレーさん?リズムの取り方からして違うと、他のヴォーカルと比較映像を流すのだったら、スローマン以前にリズム隊に文句付けて下さい。コンクエストのプロデューサーも最悪のアルバムだったとか、スローマンのせいにしないで、自分が当時ヘタレだったことを認めないとね。みんなで寄ってたかってスローマンイジメ…最低ですね。ヘインズレー、あなた何様(笑)

0
★
★
★
★
☆
これはこういう物だから仕方ないけれど、こ...

投稿日:2006/11/17 (金)

これはこういう物だから仕方ないけれど、これらの映像をも少し長く(出来ればコンプリートで!)見たいと思うのは・・・当然、思う!

チャーリー○ さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
★
レア映像満載でヒープファンなら必見かと(...

投稿日:2005/08/13 (土)

レア映像満載でヒープファンなら必見かと(スローマン時代の映像があんなにあったとは…)。バイロン・ロートン・スローマン各々の時代の完全版をそれぞればら売りしてくれんかなー。あとせめて英語の字幕が欲しいところです(何言ってるか分からん部分が多い。無念)。Critical Reviewのシリーズはヒープの他にも興味深いラインナップ揃いなので日本のメーカーで製品化して欲しいものです。

sake さん | 兵庫県 | 不明

0

Heavy Rock & Metal Items Information

Recommend Items