CD

Underneath The Radar

Underworld

User Review :3.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
WPCR1331
Number of Discs
:
1
Label
:
Original Release Year
:
1990
Format
:
CD

Product Description

結成時のアンダーワールドはインダストリアル・ファンクなどと銘打っていたが、FRUERが変名したバンドだという認識が強かった。サウンド面においても基本的にはFRUERの頃と大した変化は無く、イギリスのニュー・ウェイヴやエレクトロ・ポップを継承したもので、その頃にしては特に目立ったものではなかった。メジャー・レコード会社SIREと契約し、リリースしたのが今アルバム。

Track List   

  • 01. グローリー!グローリー!
  • 02. コール・ミー No.1
  • 03. ラバー・ボール
  • 04. ショウ・サム・エモーション
  • 05. アンダーニース・レイダー
  • 06. ミラクル・パーティー
  • 07. アイ・ニード・ア・ドクター
  • 08. ブライト・ホワイト・フレイム
  • 09. プレイ
  • 10. ゴッド・ソング

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
☆
この時代では仕方ないでしょうね。 このと...

投稿日:2003/01/29 (水)

この時代では仕方ないでしょうね。 このときは結構自分たちの音楽性とか、立場など考えていたと言ってたし。でも、個人的にはこの時代の音楽も好きなんで、このアルバムも好きですよ〜♪ まだまだ若いテクノファンにゃ〜お勧めできまへんね!

k5 さん | らんらららんらんらん | 不明

0
★
★
★
★
★
俺がまずこれを聴いて思った感想は、underw...

投稿日:2002/12/12 (木)

俺がまずこれを聴いて思った感想は、underworldが歌モノで歌ってることに驚いた。なにせHundred Days Offから聴いたもんだから、歌わないと思っていたのでビックリしてしまったのである。しかも全てが歌モノというアルバム。あまり信じられない。曲としては前半のものよりも後半の方が、俺としては好みだ。また、最初を聴くとこれはダンスミュージックなのかと耳を疑ったが、まぎれもなくダンスミュージックだ。ただし、前半のほうは違うと思うが。しかもノリがいいので文句がつけられない。というわけでこれらを総合して、さらに2ndアルバムへの

mccoy さん | 立川 | 不明

0
★
☆
☆
☆
☆
最高だ。

投稿日:2002/09/02 (月)

最高だ。

かん さん | 不明

0

Introduction Individuals/organizations

Individuals/organizations Page

Underworld

Dance production team Underworld - Karl Hyde and Rick Smith - remain the personification of electronica music since the mid nineties. Despite the departure of DJ Darren Emerson, they are very successf

See More Detailed Profile

House & Club Items Information

Recommend Items