CD Import

Piano Concertos: Simon(P)Valek / Prague.rso

Tomasek (1774-1850)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SU3819
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ヴァーツラフ・ヤン・トマーシェク:ピアノ協奏曲集

繊細でメロディアス!
トマーシェクのピアノ協奏曲、世界初録音

ベルリオーズ、パガニーニ、クララ・シューマン、そして若きワーグナーらとも親交のあったトマーシェク(1774−1850)。19世紀前半プラハの楽壇で中心にあったボヘミアの作曲家です。ウィーンに出て活躍したグループと、19世紀の国民楽派との橋渡しをした役割も重要とされています。多くの歌曲やオペラなども残していますが、見落とせないのがエクローグ、狂詩曲、ディテュランボスといったピアノ曲。これらは技巧と内容とのバランスが見事で、先駆的なアイデアは弟子のヴォジーシェクやシューベルト、シューマンら後世のお手本とされるほど。彼はまたロマン派に顕著な性格的小品の創始者ともいわれています。
 おそらく1803年から1805年にかけて書かれた2つの協奏曲。当時の古典派の様式をよく伝える一方で、ときに時代を先取りするような書法も垣間見えて刺激的です。まずピアノ好きの方であれば、独奏曲同様に独特のセンシティヴでメロディアスな魅力に引き込まれること間違いないでしょう。

ヴァーツラフ・ヤン・トマーシェク:
・ピアノ協奏曲ハ長調 Op.18
 録音:2005年3月21-23日 プラハ、チェコ放送第1スタジオ

・ピアノ協奏曲変ホ長調 Op.20
 録音:2006年3月21-23日、4月5日 プラハ、チェコ放送第1スタジオ

ヤン・シモン(p)
プラハ放送交響楽団
ヴラディミール・ヴァーレク(指揮)

Track List   

  • 01. 1. Allegro con brio
  • 02. 2. Tranquillo
  • 03. 3. Rondo
  • 04. 1. Allegro con
  • 05. 2. Adagio ma non troppo
  • 06. 3. Allegro assai

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
トマーシェクのピアノコンチェルは、転調の...

投稿日:2008/08/03 (日)

トマーシェクのピアノコンチェルは、転調の使い方が特徴的で(頻繁に現れます)、これはモーツァルトとはまた違った味わいでもあり、とても魅力的です。 同郷(ボヘミア)の弟子でもあるヴォジーシェクのシンフォニーもそうですが、この時代のチェコの音楽家の曲はとても魅力的です。何故か市場に出回るCDが少ないので、希少価値としてもオススメします。 演奏も録音も秀逸。

Nimrod さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
★
世界初録音とのことだが、これは立派な音楽...

投稿日:2006/12/04 (月)

世界初録音とのことだが、これは立派な音楽、軽やかでありながらツボを押さえた見事な演奏だ。録音もよい。ふっと聞くと、モーツァルトのピアノ協奏曲かと思ってしまうが、ハイドンよりも協奏曲としての骨格が整い、ベートーヴェンほどの押し出しがないから、そう聞こえても不思議はない。同時代には名前こそマイナーだが、聞くべき内容を持った作曲家の作品が少なくないが、そのなかでも傑出した作品であることを疑わない。この作曲家の埋もれた作品の発掘を願わずにはいられない。

雲谷斎 さん | 埼玉県富士見市 | 不明

1

Recommend Items